手羽先食べくらべ!2014第1回手羽先サミット行ってきました

広告

写真

  • 投票で初代「手羽先グランプリ」が決まる!
  • 20店舗が一堂に!手羽先食べくらべ・こんな機会は初めて!
  • 手羽先を文化として名古屋から発信

 この週末、名古屋の金山駅南口を中心に「人類初!」「名古屋発!」と銘打って「第1回手羽先サミット2014」が開催されています。手羽先といえば、名古屋っ子にとってはもう名古屋名物として、いわゆる「名古屋めし」として確固たる地位を確立しているように思えます。そんな名古屋で、手羽先のグランプリが決まるのです。決めるのはもちろん来場者。出店している20店舗の手羽先を食べくらべて投票です。

手羽先サミットって何?

 名古屋名物の「手羽先の唐揚げ」。名古屋っ子なら誰もが、手羽先の食べ方をマスターしているといわれるほどに今や浸透していますが、実はこれ、金山が発祥の地と言われているんですね。そこでこの金山の地で、手羽先グランプリを決めてしまおうというのが手羽先サミットです。

 確かに、名古屋っ子のなかでも手羽先は好きなお店がわかれるところで、それぞれ味付けも企業秘密ですし、揚げかたにもこだわりがあって、お店ごとに秘伝の味付けと製法があるのはわかるのですが、実際に食べくらべる機会ってないんですよね。

写真

 あっちの世界のなんとかな手羽先もいいな、つばさな手羽先もいいな、あのうどんチェーンの手羽先も意外とイケるんだよね…と思いつつも、入ったお店の手羽先しか食べられない…そんな、多くの名古屋っ子がいつも抱えている悩みが、解消してしまうんです。

 名古屋の名店がずらりと。さらには、普段は名古屋では食べられない、全国各地にある手羽先のお店も、発祥の地である名古屋に逆輸入。もはや王者といっても過言ではない「世界のやまちゃん」に19店舗が挑みます!

写真

河村市長が登場して…あ、言っちゃった…

 開幕は6月7日(土)午前11時の予定だったのですが、あまりの行列に開場を30分前倒し、そして11時からステージではオープニングセレモニーがはじまりました。事務局からはハイテンションな大内ひろのしんさんが登場。懐かしかったですね。昔よく聞いてましたよ。東海ラジオの「大内ひろのしんの今夜もやっぱりFunkyパジャマ」。そして名古屋といえばこの方、もちろん河村名古屋市長の登場です。

写真

 まだ名前が決まっていない手羽先サミットキャラクターと河村市長のツーショット。ここで挨拶です。

「手羽先といえば風来坊が元祖ですわねえ~。」

 一気に凍る会場の空気。そう、風来坊はこの手羽先サミットには参加していないのです。誰もが思っていたことですが、市長がズバっと言ってくれました。さらに、「世界の山ちゃんはえらいわ。ちゃんと風来坊の真似をしたってはっきり言っとるでの」…。このあたりは、打ち合わせ済みのガス抜き(?)のような気もしないではないですが、それは考えすぎですかね…。でもやっぱり、名古屋っ子としては風来坊に触れないのは逆に不自然ですものね。

写真

 河村市長は最後「国歌を歌います」といって「燃えよドラゴンズ」を熱唱。そしてみんなで手羽先ポーズ「てばシャキー!」と決まって大盛り上がりでした。

写真

食べるにはどうしたらいいの?

 手羽先サミットで食べるには、まずはチケットを購入する必要があります。100円券が10枚と投票券1枚がセットになって1,000円です。出店しているお店はそれぞれ手羽先の値段が違いますので、それにあわせてチケットの金券で支払うという格好になります。チケットは余っても金山の商店街で利用できますし、1本100円で売っているお店もありますので、「ハンパが余ってしまうかも…?」という心配は無用です。

写真

どのお店で食べようかな~

 20店舗ありますからね~。迷ってしまうところですが、目についたのは福岡からやってきたエントリーナンバー(1)「九州名物とめ手羽」まっすぐ伸ばされた博多手羽先は、高温で一気に揚げるからとてもジューシー!…と、CBCテレビで紹介されたこともあってか前評判がすごかったのでしょうね。あれは1時間待ってもまだかかりそうなくらいの行列でした。

写真

 そうなんです。それぞれのお店で行列ができていますので、そこに並んで購入です。私は3店舗の手羽先をいただきました。

 まずは(13)の「名古屋コーチン旬菜 一鳳(いちおう)」かしわ一筋50年という老舗は、やはり純系名古屋コーチンで勝負。500円で3本と、他店に比べると少し高いですが、名古屋コーチンですからね。いただきます!まず、歯ごたえが違います。しっかりとした肉厚加減、そして味が深い。鍋とかにする高級な鶏だということがわかりますね。素材が違います。これは水炊きとか、煮付けで食べたくなりますね。

写真

 2軒目は、風来坊や世界の山ちゃんとならんで、名古屋の手羽先といえばここ「(8)つばさや」です。創業当時から変わらぬ老舗の味自慢ということで、まさにオーソドックスな名古屋の手羽先ですね。味も濃くて、ほろっと身がほぐれて、これは飲み物も進むこと間違いなし。あと、つばさやは買った人全員に紙おしぼりを付けてくれるという心配りも嬉しかった。

写真

 私が注目したのは、宮崎からやってきたという「(17)手羽先番長」。宮崎県産の新鮮な若鶏を素揚げ。そして塩コショウ。これがねえ。ジューシーでやわらかくて、でも皮はパリっとしてて、いわゆる名古屋の手羽先とは味わいが全然違うのですけど、そういえば、宮崎も鶏の産地ですものね。新鮮さがわかります。おいしかった~。

写真

 あと、手羽先番長が良かったのは、客さばきが早いんです。行列の進み具合が他と全然違うんですね。もちろん、手羽先グランプリは味で勝負ではありますが、こういう暑い中で行列を待つというのはなかなか大変なことです。ですので、この、スピーディーな対応というのはおいしさにさらに加点してもいいんじゃないかな?と思いましたね。手羽先客さばき。

写真

 手羽先サミットは、金山みなみ音楽祭と一緒に開催されていますので、メインステージではゆるキャラ、オープンステージではご当地アイドルからさまざまなミュージシャンが登場し、他にもJ2ステージ、ステージ80’s、神社ステージなど、金山駅の南側一帯でさまざまなイベントが開催されていますので、まずは手羽先を買い込んで、手羽先片手にあちこちまわるのも楽しいと思いますよ。

写真

 さあ、初代グランプリはどのお店に輝くのか。最終日6月8日(日)は朝10時から午後6時まで。グランプリの発表は大村知事が登場して午後6時半頃の予定だそうです。初日は早々に売切てしまったお店もあったとか。公式サイトで参加店をチェックして、お目当てのお店があったら真っ先にいかないとですね。

 もうね。金山で電車を降りた段階で揚げ物の香り漂ってくるくらいですし、手に持ってあちこちのお店の手羽先をいただくわけですので、ウェットティッシュを持っていくといいかも。

 この、手羽先サミットのおかげで「手羽先=名古屋」というイメージがさらにしっかり定着しそうですね。というのも、手羽先というのは唐揚げに限らず、煮付けだったりいろんな食べ方があって、東京や大阪では「え?手羽先なんて名古屋有名だっけ?」なんて言われることも結構あるんですよね。しかしもう大丈夫ですね。この手羽先サミットが継続的に行われるようになれば、手羽先といえば名古屋、もう名古屋は手羽先のオピニオンリーダー間違いなしですね。

関連情報

手羽先サミット®︎ | 手羽先唐揚げの発祥地、名古屋市熱田区から始まった手羽先の頂上決戦!
手羽先唐揚げの発祥地、名古屋市熱田区から始まった手羽先の頂上決戦!
この記事を書いた人
TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
イベントリポート
広告
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. 手羽先大使 より:

    発起人、手羽先大使の「大内ひろのしん」です。
    わかり易く的確で、すばらし~いリポートありがとうございました。 美味しさと躍動感ある写真も添付していただき、
    うれしさ百倍です!
    人類初! 金山発!
    『第2回 手羽先サミット 2015』
    開催決定いたしました!
    なんと出店数、倍増の40店舗!
    ぜひ、今年も取材にお越し頂けますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました