「フレッシュフーズのナフコチェ~ン。」
ある年齢以上の名古屋っ子でしたら、このフレーズをテレビCMで何度も耳にされたことがあるでしょう。かつてナフコチェーンといえば名古屋を代表するスーパーで、その店舗はかなりの数を誇っていました。
しかしここ数年で、店舗が一気に減少した印象を受けていたところに、一つ大きな出来事が起きました。2006(H18)年6月末をもって、ナフコのうち20店舗がナフコの看板を下ろし、「マックスバリュ」に看板を架け替えました。しかし不思議なのは、それ以外の店舗は今もナフコという看板を掲げているということです。
ナフコとはどういうスーパーなのか
ナフコとは一体どんなスーパーなのでしょうか。マックスバリュといえばイオングループです。なぜナフコのうち一部がイオングループ傘下になったのか。昔たくさんあったナフコの店舗はどうなっているのか。今回は名古屋のスーパー「ナフコチェーン」について歴史を紐解いてみます。
ナフコはボランタリーチェーン
ナフコは「ナフコチェーン」を名乗っています。チェーンには二種類あり、ひとつの会社が多店舗化を図る「チェーンストア」と、複数の企業により共同事業として行われるものがあります。そして共同事業には「フランチャイズチェーン」と「ボランタリーチェーン」があります。ナフコは後者のボランタリーチェーンです。
フランチャイズチェーンには本部となる企業があり、いくつかの企業がそこに加盟する形で形成されますが、それに対してボランタリーチェーンはいくつかの企業が自発的に組織を結成しているものです。
ボランタリーチェーンであるナフコは、いくつかのスーパーが寄り集まって出来上がったグループのようなものです。
ナフコのなかで最大の店舗数を誇っていたのが蟹江商店、のちの株式会社ナフコカニエです。続いて株式会社ナフコはせ川、株式会社不二屋、株式会社うおときフード、株式会社トミダ、株式会社ヤオトヨなど、中にはたった1店舗しか無い会社も含めて、いくつもの会社が集まってナフコチェーンを形成していました。
共同で仕入れを行ったり、共同でテレビCMを打つなどしてスケールメリットを出そうとしたのです。なぜ過去形で書いたのかといいますと、この中に今はそうではない会社があるからです。
最大のナフコカニエが脱退を発表
ナフコが大きな転換点を迎えたのが、2001(H13)年です。ナフコのなかで最大規模の会社だった株式会社ナフコカニエが、ナフコの脱退を発表したのです。
ナフコカニエはそれまでの「とにかく値段だけは安い」というナフコのイメージを払拭し、「FEEL(フィール)」という新しい名前で再出発を果たします。ナフコ当時からある店舗には「FRESH FOODS」の文字など面影も見られます。FEELはナフコ時代のキャッチフレーズである「フレッシュフーズ」をそのまま現在も使用しています。しかし新店舗のFEELには、ナフコの頃のイメージは感じられません。
FEELは単独でテレビCMなどを打ち、存在感をアピールしました。
二番手のナフコはせ川はマックスバリュ…いやフレックスに
残されたナフコチェーンも黙ってはいませんでした。それまで2番手だったナフコはせ川を筆頭に、負けじとテレビCMを流すなどしましたが、2006(H18)年4月、ナフコにとって衝撃的なニュースが報じられました。三重県松阪市に本社を置く「マックスバリュ中部」が、5月1日付けでナフコはせ川を買収することが決定したのです。しかもその買収価格はたったの1円でした。
マックスバリュという名を聞きますと、イオンがナフコはせ川を傘下におさめた印象を受けますが少し違います。マックスバリュ中部は生粋のイオンではなく、名古屋証券取引所2部上場まで果たした三重県のスーパー「フレックス」を中心とした会社の後継会社なのです。
つまりこれは、三重県地場のスーパーによる名古屋進出と言えるのです。三重県、しかも南勢地域に本社があるにもかかわらず「中部」という社名を名乗っていることから、以前から名古屋支配を狙っていたことが伺えます。
買収価格は1円
名古屋市内には古くからナフコをはじめ中小様々なスーパーが入り乱れていましたが、ここ数年で岐阜県のスーパー「バロー」が急激に出店を果たしました。そして今回は、出店という形ではなく買収という形で、三重県のスーパーが名古屋に一気に進出を果たした格好になるのです。土地を取得してひとつひとつ出店をするよりもはるかに効率が良い方法です。
しかも買収価格はたったの1円です。なぜ1円だったのか。それはナフコはせ川が事実上債務超過に陥っていたからです。ナフコはせ川はマックスバリュ中部の100%子会社となり、マックスバリュ名古屋に社名変更しました。
残されたナフコチェーン6社はこれからどうなるのか。マックスバリュに看板を架け替えたナフコはせ川はどういう方向に向かうのか。そして、ヤマナカ、ヨシヅヤ、カネスエ、アオキスーパー、清水屋といった名古屋地場のスーパーは生き残っていけるのか。今後も注目していきたいと思います。
6月末、まもなく「ナフコ」という看板を下ろす状態だったあるナフコはせ川の店舗では、ナフコという名との別れを惜しむかのように、それまで普段は全く耳にしなかった「さかなちゃ~ん、さかなちゃん」というフレッシュフーズのナフコチェーンの歌が繰り返し繰り返し流されていました…。
残ったナフコも必死です。新たに録り直したと思われる、フレッシュフーズのナフコチェーンというテレビCMを流し、ナフコが健在であることをアピールしています。
追記
- 2007(H19)7月、マックスバリュ名古屋はマックスバリュ中部に吸収されました。
- 2009(H21)11月、写真のナフコはせ川引山店は、マックスバリュ名古屋引山店を経て、再びナフコブランドのナフコニワキン名東引山店となりました。
- 2010(H22)5月、うおときフードは自己破産申請へ。
- 2013(H25)5月、マックスバリュ中部の本社が松阪市から名古屋市に移転。
- 2014(H26)2月、ナフコニワキン改めラクエツが事業を停止。自己破産申請へ。
- 2014(H26)11月、ナフコニワキン名東引山店跡地はスギドラッグ引山店に
- 2019(R元)9月、マックスバリュ中部(旧フレックスアコレ)がマックスバリュ東海(旧ヤオハン)に吸収合併
コメント
最近気になってたことが解決してスッキリしました(^-^;)。
ナフコって、そういう仕組み?だったんですね・・・。
実はトップバリュ(笑)は知っていてもマックスバリュは
最近まで知らなかったもので・・・(汗)。
ナフコはフレッシュフーズというキャッチコピーがあるだけあって、
やっぱ野菜は特に安いし質がいいんですよねぇ。
これからもそうあってもらいたいものです。
(2006/08/03 1:56 AM)
ナフコはCMでは聞きますが、実際に近くにないのでなじみではないですが、スーパー、物流の勢力変化の激しさを知りました。
ちなみに、愛知県には静岡拠点のマックスバリュ東海の店舗が1店あります。マックスバリュ東海は旧ヤオハンで、そこの店舗は愛知県で唯一残っている店舗です。マックスバリュ東海はヤオハンを改装を機につぎつぎとマックスバリュへと衣替えを行っていて、最近この店舗もマックスバリュに変わりましたが、前と変わらず盛況のようです。
(2006/08/04 9:07 PM)
>yassさん、こんばんは。
残されたナフコにとっては厳しい状況になると思います。近所のナフコがマックスバリュに変わって、何か価格が総じて高くなった気がするので、私は変わってから一度行ったきりですが、ナフコではなくなっても、フレッシュフーズであり続けて欲しいですね。
>mbkさま、こんばんは。
仰るとおりですね。ですので名古屋周辺には、マックスバリュ中部、東海、名古屋、そしてイオン直営のマックスバリュが混在する形になっていて、すごい状況になっていますね。イオンはどこまで大きくなるのでしょうね。ヤオハン、フレックス、アコレ、そしてサティとどんどん大きくなってきましたが、もともとジャスコもナフコのようなボランタリーチェーンのようなものだったというのも今は昔ですね。
(2006/08/09 1:50 AM)
こんにちは。
時々覗かせていただいております。
初コメントに現れてしまったのは…
松阪市は南勢ではなく中勢、という事を
どうしても告げずにはいられなかったから、です。
瑣末なことがらですみません。
それでは。今後ともよろしくお願いします。
@ジャスコと言われると血が騒ぐ、元三重県民
(2006/08/18 1:19 AM)
>AtoZさん
はじめまして、こんばんは。コメントありがとうございます。
えっと、それが正式なものなのかどうかはわかりませんが、
私の手元の資料では、三重県は「北勢」「中勢」「南勢志摩」「伊賀」「東紀州」
という5つの地域に分かれていまして、中勢は津市のみ、
南勢志摩は松阪市、伊勢市、鳥羽市、志摩市、多気郡、度会郡となっています。
もし何か正式な区分けがあるのでしたらお教えいただけると嬉しいです。
反論するようで申し訳ありません・・・。
やっぱりジャスコと言えばは三重県ですよね~。
今後ともよろしくお願いいたします。
(2006/08/19 1:06 AM)
なるほど、最近、ナフコを見ないと思っていたらおすいう事情があったんですね。>正直、浦島太郎なのだ。
先週末に家探しで不動産屋さん巡りしてたとき、ナフコ見つけました。
なんか嬉しかったなぁ。
(2006/08/21 9:01 PM)
>モバHO!マスターさん
こんにちは。名古屋の流通はここ数年で急激に変化していますね。名鉄パレも過去帳入りですしね…。地元スーパーの名が消えることに寂しさも感じますね。
(2006/08/27 4:51 PM)
久しぶりです。トッピーさんと同じでヨーカ堂のはとのマークがあのロゴに変わってから一年たちますが未だデザインや変更方が納得できない、「ちなみにレディス4の変更も気に入ってないです。」スーパー好きな自分にとって、ナフコはせ川が旧フレックスアコレのマックスバリュ中部「フレックスの事は三重テレビで知りました。」に買収されて事はショックでした。
実は結構近くの旧ナフコのフィールがあり何年か前に閉店してたまに車窓からからフィールを見ることがある自分としては同じナフコチェーンなのである意味親しみのある名前なのでショックでした。
最近は質の良い商品と店舗でおなじみのバローも三河に結構多くできましたし、愛知は関東や関西のようにオーバーストア「小売店が多すぎること」になって SCも多くなって競争が激しくなっていると新聞などを見て思います。そのためかヤマナカもスーパーの女でおなじみの「サミット」や「関西スーパー」が加盟して研修会や店舗指導をしているAJSやその加盟スーパーにオリジナル商品を卸しているコプロに加盟してユニーも食品スーパーのラ・フーズコア店舗を出店しましたので愛知の小売りも厳しくなっていると思いました。
あとスーパーが好きなトッピーさんにスーパー好き方のページがあるのでよかったら見てください。
napparaさんのブログhttp://blog.livedoor.jp/nappara48/
それでは失礼しました
(2006/09/04 12:20 AM)
>三河のまささん
こんばんは。確かに名古屋はオーバーストア状態ですよね。イオンの攻勢の激しさといったらありませんし。私の場合はスーパー好きと言うよりは、名古屋好きでありますので、名古屋に進出していないスーパーや他の地方の事情にはあまり興味が無かったりします。
(2006/09/04 12:31 AM)
なかなか複雑ですね。祖父母の家の近くにあった、ナフコみかん山店に名古屋へ行くたびに通ってましたが、いつの間にかFEELに変わってたので、変だなと感じてました。東京にもイオンは出展して、なかなか盛況ですよ。
(2006/09/08 7:13 AM)
>藤岡義久さま
こんばんは。FEELはナフコチェーン脱退後、結構積極的な展開をしていまして、店舗を増やしていますね。今後は瀬戸市などにも展開するようです。イオンは本社も千葉に置き、完全に全国区への道を歩いていますね。
(2006/09/08 9:35 PM)
ナフコはFEELがカニエだった時代から知っていますが、カニエは価格だけでなく品質にも非常に厳しい会社でしたね。他のナフコは品質はそうでもなかったですけど、価格のことだけは人一倍厳しかったです。
スーパーが増えれば我々消費者にとって悪いことではないのですが、これから人口が減少していく世の中になるというのにこんなんで大丈夫ですかね。
(2006/09/14 12:44 PM)
>ヤマモトクロスさま
こんばんは。そうですか、ナフコのなかでも温度差があったのですね。ナフコはせ川がマックスバリュになってしばらく経ちますが、価格が全体的に上がったような気がするのですが…どうでしょう。今後はスーパーに限らず流通全体で競争の激化、淘汰は避けられないでしょうね…。
(2006/09/17 9:29 PM)
こんばんわ、トッピーさん詳しいですね。あとヤマナカの近くにマックスがよくある?んです。
(2007/02/10 1:16 AM)
>カオナシさま こんばんは
ヤマナカは来年度も出店や改装を積極的に行うみたいですね。閉店撤退もいさぎよくするそうですし、生き残りにどこも必死ですね。
(2007/02/12 1:32 AM)
はじめまして。
今度九州から名古屋に引っ越すことになって近くに「ナフコ」があると知ったのですが、九州で「ナフコ」といえばホームセンターなので不動産屋さんはなぜ、「ナフコが近いから」といわれてるのかな~っと。
ここをみてよくわかりました。
わかりやすかったです。ありがとうございました。
(2008/03/05 12:07 PM)
>どらさま はじめまして こんにちは
名古屋へようこそ!です。
そのホームセンターのナフコも近年は名古屋に進出していまして、広告チラシに「名古屋に古くからあるスーパーのナフコさんとは無関係です。同じ名前だけど許してね。」(意訳)といった文章が入っていますよ。
ちなみに最近は、ナフコからマックスバリュになった店舗の整理縮小が始まっています。
(2008/03/06 8:36 AM)
トッピーさん、また書かせて貰いますね。
確かにオークワによるパレの買収は驚きでした。通常で言えば、同じニチリウ系列の平和堂が名乗りを挙げるのでは?と個人的には予想していたんですが、やはり大阪地区と同じ出店エリア協定(大阪北部が平和堂、大阪南部がオークワ)を、愛知県でも結んでいるのでしょうね。
これを見る限り、ヤマナカのAJS加盟(阪神地区の関西スーパー、ニッショーストアが主幹事)や、百貨店では大丸と松坂屋が経営統合(Jフロントリテアリング)した事等、中京地区の流通業界は熾烈な系列化の波に揉まれているのが分かります。
また、三重県では一号舘がCGCに加入しましたし、在名の独立系スーパーも、最早単独での生き残りは困難になって来ている状況には間違いない実情でしょうね。
(2008/07/23 4:02 AM)
>ジョー&リッキーさま こんにちは
パレについては、考察が一筋縄でいかないところがあります。それは、既に大株主ではないとはいえ、地元の名士である名鉄絡みの企業であるということです。いくつもの企業から引き合いがあったなかで、たぶん、何らかの理由で、オークワを名鉄側が認めたという動きがあったのではないかと推測しています。
平和堂は岐阜・愛知に進出してしばらく経ちますが、どうなんでしょうね?この地方で業績を上げているのか気になるところです。
東海3県では、イオングループとバローの攻勢がめちゃくちゃですからね。守りに入る既存の独立系スーパーも、系列化でもしないとこれらへの対抗が出来なくなってきてるのでしょうね。
(2008/07/23 10:26 AM)
九州のナフコは、僕の地元にも店があるので、とても親しみがあります。名古屋進出に際し、「ナフコさんと同じ名前だけど、許してね」って態度が、相手に対する気配りと和を重んじる企業姿勢が感じられて、とても嬉しかったです。九州出身として、誇りに感じます。
何卒名古屋でスーパーともども、ホームセンターの方も末永く愛される様に願っております。
(2008/07/23 12:35 PM)
>ジョー&リッキーさま こんにちは
たぶん、それくらい謙虚な姿勢でないと、外から名古屋の市場に入って、生き残ることは難しいと思われます…。
でももう、最近はスーパーの方のナフコはテレビCMもあまり見かけなくなりましたし、名古屋でも、ナフコといえばホームセンターとなっていくかもしれませんね。
(2008/07/30 10:42 PM)
Wikipediaから飛んできました。
スーパーは日本全国、元は八百屋や雑貨商がやがてでかくなって周囲の弱小店舗を買収、または倒産に追い込んだりなど、まさに戦国時代を未だに続けていますが(最近では豊臣ダイエーを倒し、イオン幕府が平定したって印象もありますが)
地元の人でもよく分かってない(ヴォランタリーチェーンの弊害)ため、他店のクレームが別系列に来てしまうなど、ナフコや主婦の店は苦労しているそうですが。
こちらのページがいっそう著名になり、そう言う勘違いが減ることを願って止みません。
(以前、私がPOSシステムを導入したのがまさにそう言う店舗さんでして、店長「いえうちは違うんです」クレーマーおば「何が違うのよ」と、すさまじかったのを見ておりますので(笑)
ではまた。
(2008/09/29 6:45 PM)
あ~れやこ~れこ~れこれスーパーマーケット~
(2008/09/30 6:16 PM)
実は以前ぜんぜん違う話題で書き込んだことがあります(爆) 私の住んでる市はホームセンターとスーパーのナフコ、両方ありますよ~。ホームセンターのナフコは名鉄ホームセンターが廃業にあたり黒字だった2店舗を生かす方向で誘致したと聞いてまして、結構小回りの利く便利さで重宝しています。超目玉とかがない分通常価格が全体的に安目なんで(ちなみにスーパーの方のナフコは成り行きでカーマと同居しています。なんじゃそりゃ)ところでイオンが練馬に低価格店をオープンしたそうですが、その名前が「アコレ」だそうで、思わず「♪あ~れこ~れあれこれあれこれ」が脳内演奏始めちゃいました(笑)FM三重で午後3時くらいに5分間のミニ料理番組のスポンサーやってて耳から離れなかったんですよね…この調子でフレックスとかも復活したら面白いんですが。ではまた。
(2008/10/07 12:46 AM)
>too-ri-soo-girlさま こんにちは
確かに、今や小売店はイオンのテナントとして入ることが成功への第一歩みたいになっている側面がありますよね。
ナフコに関しては、カニエが脱退してフィールになったことでその形態を知るきっかけになりました。もしそれがなかったら、私もひとつの会社として認識したままだったかもしれません。そういうクレームもあるというのは想像に難くないです…ね。
>鈴鹿国府町石丸住民さま こんにちは
アコレ…懐かしいですね。
>通りすがりで~すさま こんにちは
私の住んでいる市にも、同じように名鉄ホームセンター跡のナフコホームセンターと、スーパーのナフコがあります。確かにホームセンターのナフコは、カーマに比べると小回りが効く印象はありますね。
果たして、その「アコレ」は、あの「アコレ」を踏襲してのものなのか、たまたま思いついた名前が偶然の一致を見ただけなのか、気になるところです。
(2008/10/07 9:52 AM)
なるほどそれで、祖母の家の近くのナフコがマックスバリュになったんですね。
よくわかりました。
しかし…買収価格1円が気になります。
(2009/03/27 2:59 PM)
>PANMAN(・ω・)さま こんにちは
買収価格1円というのは便宜的なものでしょうね。事実上は債務超過だったわけですから…。逆に、お金をもらってもいいくらいですね。
(2009/03/28 6:12 PM)
ここにも写真の載ってるMV引山店、8月末で閉店したのですが、内外装の工事入ってどうしたのかと思ったら先日ナフコとして再出発!
同じMVばかり近くにあって(しかもダイエーもイオングループになっちゃったし)商売にならん!と思ってMV中部とのFC契約(元々はせ川のFC)期限切れを機にナフコに加盟したのでしょうか。想像ですけど。
とにかく今時にしてはちょっと漢を感じました。がんばってほしいです。
>ぺーさま こんにちは
先月引山を通りがかった際に、
閉店していたので気になってはいたのですが、
まさかナフコに戻るとはビックリですね。
ちなみに我が家の近くにあった、
ナフコグリーンシティ瀬戸店は、
早々にマックスバリュからダイトミに変わり、
ダイトミの倒産によって今は三河屋になるという、
なかなかダイナミックな展開になっています。
フレッシュフーズのナフコチェーンと歌っているNOKOです。本日㈱うおときフーズさんが倒産されてしまったので、調べていたら、このサイトを発見。何だかとっても嬉しかったので、ついコメントを書いてしまいました。
減っていくナフコチェーンを記事にして気にして下さったあなたに感謝です。
また私はCMソング以外にも様々なイメージソング等も歌っています。昨年9月5日、ドアラの応援歌『希望のドアラ/ドアラONDO』を全国発売しました。
私は『ドアラONDO』を歌っていますよ!
http://www.doala-music.jp./
なんとこの曲は輪踊りの振り付。
今年の夏は様々な夏祭り会場に出没して、生歌で踊って頂き、ドアラの応援、ドラゴンズの応援をさせていただきま~す。
機会がありましたら、是非応援に来てくださいませ。
ライブ&イベントスケジュールはブログから検索を!
ではお邪魔致しました~♪
ナフコのことに興味を持ちいろいろ調べているものです。
私はうおときフーズさんが倒産したことに凄い驚いています。
うおときフーズさんといえば私は以前本社の場所を確認しようと新栄まで訪ねていきました。すでに本社の1階の老松店が営業していませんでした。また、老松店はうおときフードさん単体やナフコ全体の広告にも書かれてませんでした。
ニワキンさんの本社を見に瑞穂区までいきました。住宅地の中にありました。
野田屋さんの場所を確認しようと地図を頼りに空き店舗の角にナフコと書かれた建物がありました。(恐らく野田屋さんであると思われます。)続いて少し歩き旧北頭店(現在は別のスーパー)(ナフコ時代の企業名不明)を見に行きました。
ヤオトヨの本社の情報も定かじゃないため大高で下りてしばらく行くと地図でナフコとなっている場所が薬局となっており、本社がありませんでした。どうやら数年前まで大高店が入ってたようです。大高閉店後の本社の行方が分かりませんでした。
念のため刈谷店にも伺いましたが刈谷店が本社ではない気がしました。
かつて、ヤマタケさんの店舗を不二屋さんが吸収したときに
うおときフーズさんが土古店(現在は閉店)、浄心店を引き取ったらしいそうです。
ナフコはかつてのフィールさんの脱退、はせ川さんをMVさんが買収、野田屋さんの撤退、うおときフードさんの倒産と危機が
続いていますが、不二屋さん、トミダさん、ニワキンさん、ヤオトヨさんでナフコの看板を守ってほしいです。
凄い長くなってすみませんでした。失礼します。
>NOKOさま こんにちは
うおときフーズが倒産…残念ですね。情報ありがとうございます…。
また、サイトを発見していただき、そして、
ブログでこの記事をご紹介くださり、ありがとうございます。
あ…あの歌を歌っていらっしゃるのですか!
そして、あちらさんも歌っていらっしゃるとは!
ということは…他のCMでも本当によく耳にする、
あの声の方なんですね!
いつだったが、中日新聞の記事で紹介されていましたよね?
親子揃ってCMシンガーという記事を覚えていますよ~。
そうですね!ぜひとも、生で歌を聴きに伺いたいと思います!
>nfc名古屋さま こんにちは
いろいろと調べられているのですね~。
名古屋ブランドのひとつとして、
ナフコにはずっと残って欲しいですね。
中日新聞をご覧くださったのですね。
ありがとうございます。
そのご縁で、今年に入り東海テレビや中京テレビでも
特集を組んでくださいました。
しっかり「ナフコチェーン」はこの特集の中でも登場
しますよ!下記You Tubeでご覧くださいませ。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A8%AA%E4%BA%95%E5%89%87%E5%AD%90%E3%80%80%EF%BC%A3%EF%BC%AD%E5%A5%B3%E7%8E%8B&search_type=
あちらのCMはスタジオに歌いに行ったら、簡単ないきさつだけを聞かされて、同じアレンジャーさんの下、歌うことになりました;メインはドラゴンズ朝市を歌う弥富マタハチさんで、私はコーラスという位置づけで、歌わせて頂いています。
「ナフコ」は私がライブやステージに出演する際は、
必ず生歌でCMそのままのカラオケを使用し、
大切に歌わせていただいています。
7月25日は岡崎市で、8月1日(雨天2日)はみよし市で
8月7,8日は安城市で、CMメドレー歌いますよ!
是非、お越しくださいませ~!
また宣伝してしまいました。すみません。nokoyokoi
>NOKOさま こんばんは
動画拝見いたしました~。
あの、鬼ころしの新CMはもちろん見たことがあったので、
その知られざる録音現場を見られて、おおー!と思わず感動しました。
ピリピリとした空気感が伝わってくるかのようでした。
この夏はCMメドレーのイベントがたくさんあるのですね!
ぜひとも、そのどれかにお伺いさせていただきたいと思います!
生「ナフコチェ~ン」聞いてみたいです~。
いえいえ、宣伝だなんてとんでもないです。
情報ありがとうございました。
ググっていたら偶然見つけました。
元はせ川の従業員です。10年くらい前ですがね。いまでは地元に帰っています。
店には連れや友人・先輩が多くいたのですが、今ではどうなっているのやら。自分がやめてからも、多くの人がやめていったと聞いています。花の木で研修して代官に配属のころが一番楽しかったかな。あと、茶屋が坂の時代も。
>なっくさま こんばんは
はせ川の従業員でいらっしゃったのですね。
やはり、マックスバリュへの買収に向かうまで、
人の動きが激しくなっていったのですね…。
貴重なお話ありがとうございました。
管理人様、掲載ありがとうございます。
さらに付け加えるなら、自分の退社の後も部長クラスの人たちもやめていったと聞きました。(マックスバリュの話が出る前です。自分が辞めて5年後くらいに変わっていますので。)
自分のころは、新卒時は40人以上が入社し、あっという間に同期が減り…でしたね。(就活も厳しかったのに。)
確かに、働く環境もおかしかったです。開店前に出社して帰るのは閉店後とか。週1で休みを取っている人は何人いただろう。半休を取る人の方が多かったかな?…ってな感じでした。
マックスバリュになって労働面は、かなり良くなったのではないでしょうか。少なくとも自分はそう思います。
ただ、何人が継続雇用されたのかは、今もそこで働いている友人に聞いてみないとわかりませんが。
>なっくさま こんにちは
そうですか…マックスバリュへの売却を前に、
結構たくさんの人が流出していったんですね…。
勤務状況が厳しかったのも、普通の勤務体形をとれるような配置をしていては、
固定費・人件費が追いつかない…という状態だったのかもしれませんね。
マックスバリュとして継続している店舗の状況も気になりますが、
切り離されて、そこからさらに別のスーパーへと、
衣替えしたお店も気になるところです。
お話、ありがとうございます。
トッピーさん
一時期蟹江に住んでいたのですが、郵便局の近くにあったのがナフコでした。7:30PMに閉まるスーパーってどうよ?とビックリしたのをよく覚えてます。もう閉店しているようで…あれがナフコカニエの店舗だったんでしょうね。
話がそれますが、大昔、中村区藤江町に「Vマート」というスーパーがあったのはご存知ないでしょうか?子供時代の思い出の場所なのです。検索しても全くかすりもしないので、最近は自分の記憶を疑うようになってきました。
「スーパー好きというよりは名古屋好き」とのコメント、しびれました。私も近々また行く計画をしております。万博公園どうなってるかなぁ。スガキヤ食べまくらなきゃ。
では、これからも楽しい記事を読ませてください!遠くから応援してます!
>fchv_busさま こんばんは
「Vマート」ですが、
その中村区の店舗がそうだったのかまではわからないのですが、
小牧市に本社を置き、19店舗を展開していた「Vマート」という会社があり、
この会社は1991(H3)年に「長野西友」と合併して、
「SSV(セゾン・西友・Vマート)」となり、
その後名証2部まで上場するのですが、2008(H20)年に西友本体に
吸収され、会社としては姿を消しました。
ただ、Vマートとして存在していた店舗は、
会社が消滅するよりも先に、結構閉店していた記憶があります。
ぜひまた、名古屋にお越し下さい。
ちょうど今はCOP10絡みのイベントも愛・地球博記念公園などで
開催されています。地味ですけどね…。
ちなみに、ウチの近所にあるスーパーはナフコではなく、
ピーコックストアが運営するマツザカヤストアですが、19:30閉店です。
一時期、18:30閉店に前倒ししたのですが、さすがにクレームがあったのか、
元に戻しました。ただでさえ夜の早い名古屋、その名古屋の郊外には、
今もそんなスーパーがあります…。
それでは今後とも、どうぞよろしくお願いします。
ナフコ田県店で野菜サラダを買って食べ始めたら 青虫が出て
きたので 現物を持って行き 担当者に店長はいるか尋ねたら
昼休みで不在ですとのこと 野菜売り場の責任者はと聞いたところ 同じく不在ですと言うだけ そしてスミマセンお金を返します と言うので保健所に連絡したら 保健所が調べに行き
後日私のところへ電話があり 店長に話をしたら 店長はそのようなことは報告を受けていないとのこと早速改善しますと言われましたので連絡しますと保健所の係の人の話でしたが
客の苦情を上司に報告しない社内体制 また その後店長からも謝罪の電話もない このような店に非常に不信感を持ちました
>ニシマサさま こんばんは
内情は知りませんが、
青虫程度のことは、そのお店にとっては
きっと、大したことではないということなのでしょうね…。
こんにちは。
青虫がはいっているということは農薬が強くない
野菜ってことですよね。
きれいすぎる野菜って怖いなっと思うことがあります。
気になれば、返品だけでいいかと思いますが・・・
店長を呼びつける意味がわかりません^^;
汚い場所を動き回るネズミやゴキブリが入っていたら大問題ですが
青虫は葉っぱしか食べないし畑から付いてくるものですからよ~く洗っていても
たまにはあるんじゃないでしょうか。
保健所に連絡って・・・^^
ただ、会社の管理体制としては、クレームのあったお客様には、お詫びの連絡は入れるべきですね。
特に深刻なクレーマーになりそうなお客様には。
その管理体制にたいしてはちょっと甘いかな~と思いました。
ナフコさん、あったかみのあるスーパーで好きですよ。
最近は便利ですけど、GMSのモール店ばかりが目立ってきて
食品売り場を見ていてもつまらなく思います。
昔よく行った「公設市場」みたいな市場がまた「マルシェ」としてフランスみたいに根付いていってくれるといいなぁなんて思いますが、現在の流通ではやっぱり無理かと思うとさみしいです。
コメント、ありがとうございます。
まあ、いいんじゃないですかね、
客もお店を選ぶように、
お店も客を選んでいいと思います。
明らかに客層がいかにも…という感じが、
駐車場ににじみ出たような、
そういうスーパーとかもありますしね。
私はナフコ、好きですよ。
ていうか、好きじゃなきゃこんな記事書きませんよ~。
Vマートだったかな
小牧市の味岡駅近くの
西友味岡店も昔々はVマートだったかと。
思えば長野の西友として残っていた店の中では一番
可能性があったお店かと。
もう3年ほど小牧に行っていないので
現状は知りませんが
>KKさま こんばんは
脈絡がよくわかりませんが、
コメントありがとうございます。
ナフコさんは結構好きなスーパーだったんです。
ただ、近所ではないので、機会があったら寄っていく、と言った感じで。
去年だったか、秋ごろに所用で久々にナフコ六田店(名古屋市緑区)へ行ったところ、無くなってました。
ドラックストアになってました。
今年に入り、先日ナフコ日進店へ行ったところ、工事中で、囲いがしてありました。
流石にナフコが気になり調べていて、ここに行き当たりました。
そうだったんですか。
ナフコ、お気に入りだったんですよ。
冬には牛筋が安く手に入るし・・・。
日進店も無くなるのかと思うと、さみしいですね。
それにしても、最近、スーパーやドラックストアがやたらに多くて。
歩いて行ける範囲内にスーパーもドラックストアも3店舗。
価格競争になれば客は嬉しいですけど、
店としてはどうなんでしょうね。
>通りすがりの主婦さま コメントありがとうございます
既存のナフコの店舗、縮小されているみたいですね。
FEELやマックスバリュになったこととは違って、
最近は本当に縮小されているみたいで、寂しいです。
ナフコは牛筋が安いというのは、本当にたくさんの方が仰いますね。
そういった個性があるだけに、名古屋の地場のスーパーとして
残って欲しいところですけれども、
三重から岐阜からそして滋賀・和歌山のスーパーからも、
名古屋は狙われていますので、競争は激化する一方ですね。
六田店、日進店(いずれもニワキン)以外にも上飯田店(トミダ)も閉店したようです。店舗が減るのは本当にさびしい。
以前の加盟店うおときの一部店舗のその後を見に行ったら
近鉄蟹江駅のそばの店舗は別のスーパー、西区浄心の店舗は薬局に変わっていました。建物事体は居ぬきですが、もう別のものになってしまったんだと思いました。
トミダは須ケ口店も閉まったようです。
>prcnbnd59603さま
>エクリミテッド・インソルユンガさま
コメントありがとうございます。
そうなんですか。
ナフコトミダのサイトを見るとまだ
上飯田店も須ヶ口店もあるのですが、
反映もままならないというところでしょうか…。
ナフコニワキンさんの天白区にあるレモン店が閉店になったようですね。かつては天白区の島田橋店・半田市の半田のぞみ店、最近だと緑区に六田店・日進市に日進店が閉店となり、天白区の植田店と名東区の名東引山店の2店舗に縮小となりました。
ナフコの全体広告(不二屋・トミダ・ナフコニワキン・ヤオトヨの共通広告)によると店舗数が40にまで減ったようですね。やはりここ最近続いた閉店で、トミダ2店舗とナフコニワキン3店舗が影響していますね。
ナフコチェーン全体のホームページhttp://www.nafuco.com/に載っている野田屋は全体広告に載っていませんがどうゆうスタンスなのでしょうか?行ったことがないので不明なままです。
ナフコニワキン植田店の土地にフィールが新店舗を建てるようです。そうなるとナフコニワキンは名東引山店だけになりそうです。
>デッド・スピリチュアルさま コメントありがとうございます
結構大きな動きをしているんですね。
名東引山店はもともと豊年屋という地の商店が、
ナフコはせ川となって、マックスバリュに変わり、
その後今度はナフコニワキンになってナフコに出戻りという
複雑な経緯を辿っているのですが、
そこがナフコニワキンの最後の砦になるとは、
ちょっと驚きです。
いろいろな情報ありがとうございます。
初めてコメントいたします。
天白のナフコレモンは 11月ごろFEELとしてオープンするという
噂なのですが・・・
ガセですか?
>ATOナナミさま コメントありがとうございます
既に工事は始まっているみたいなので、
現場を見に行くとわかるかもしれません。
ナフコ三河唯一の店舗である刈谷店が閉店になったようです。
運営するナフコヤオトヨさんが1店舗だけ(かつては緑区大高にもあったようですが)なので気になっていましたが残念です。
昔興味本位で東海道線逢妻駅から歩いて外回りを一周したことがあるのですが店舗の中に入らなかったことを後悔しています。
>きょくしょうさま コメントありがとうございます
刈谷のナフコは何度か買物をしたことがあったのですが、
閉店ですか…株式会社ヤオトヨの店舗はこれで…ということに
なるわけですね。
情報ありがとうございます。
いよいよナフコ、どうなるのでしょう…。
ナフコにとって久しぶりに明るい話題です。
ナフコ不二屋が春日井市東野町に別のスーパー(東野ストアー跡地)が入っていた場所に出店が決まったようです。
ナフコ不二屋は新築が多いイメージですが桃花台店(旧ショッピングプラザコア)みたいな居ぬき店舗ということになりそうです。
他店(トミダ等)と違い最近だと勝川店の移転増築、王子製紙のそばの下津店の新築など何年かに1店舗増やす状態でも他店に比べ増やす意欲を感じます。
>稲沢の性海寺の紫陽花が見ごろさま コメントありがとうございます。
東野ストアー、ありましたねえ。
あそこがナフコになるのですね。
不二屋の店舗は瀬戸にもありますけど、
そういえば新規オープンでしたねえ。
名古屋を発祥とするナフコに、
いつまでも元気であってほしいですね。
キャベツが割れてこそのフレッシュフーズナフコ。
ATOナナミさま>
(旧)ナフコニワキンのレモン店の近くに住んでいます.
現地はすでに「フィール天白店建築工事」の看板がでています.鉄骨の骨組みがほぼできたところです.
植田店もフィールになるらしいのですが,こちらは旧店舗が解体されて更地になったところです.
>さかやすさま コメントありがとうございます
次々とフィールになるんですね。
そのあたりの経緯も気になるところです…。
ナフコニワキンがラクエツに改名したようです。
>石丸さま コメントありがとうございます
本当ですね。ラクエツ株式会社になっていますね。
意図はわかりませんが、名東引山店1店舗の状態から、
何か動きがあるのか、気になるところです。
これで「ナフコ」という名が社名に入っている会社は
無くなったということになりますね。
東野店がオープンしたので行ってきました。東野ストア時代入ったことがなかったので中の広さがよくわからなかったんですけど
行ってみるとそれほど狭いようには思いませんでした。オープンしてまだ日が浅いからかまだオープニングセールをやっているようです。東野店と六軒屋町の春日井店(不二屋本部)が凄い近い場所にありますね。これは北区にあるトミダ杉栄店(トミダ本部)と瑠璃光店(更には閉店した上飯田店)にも言えますが相乗効果狙いなのか、一つ間違えればお互いの店舗の潰しあいになりかねません。
>loveina30のファンさま コメントありがとうございます
東野店に行かれたのですね。
競合してでも、相乗効果に加えて、物流の一本化といった
メリットを…
ということなのかもしれませんね。
ナフコチェーンはボランタリーチェーンだったんですね。
昔『ラジオ朝市』で「メザックグループ」とかいうCMが流れていて、『ヤマナカ』『サワムラヤ』『川口屋』『一番館』等のスーパーマーケットと思われる店名が流れていたのですが、あれもボランタリーチェーンだったんですかね。
そう言えば昔小牧の方に『サワムラヤ』ってスーパーがあった様な記憶がありますが、今はもう無くなったんでしょうか。
>いちみ。さま
メザックグループはちょっとわかりませんが、
サワムラヤは今はイオン小牧店のディベロッパーですね~。
現在ナフコは不二屋・トミダの二社体制でしょうか。もう両社ともここ十数年は店舗に足を踏み入れていませんが、店舗も少しずつ増やしていますし経営状態は良好なのでしょう。自分は元ナフコ社員で今はどうか知りませんが、当時は品質面では何も見るところが無くただ安いだけでした。今はこの地域はイオングループとバローが席巻して他社は結構苦しいのではないかとも思います。この地方の雄、ユニーも新聞報道などで合併の話が持ち上がっていますしね。