カテゴリ一覧
-
-
今こそ世界デザイン博大反省会
2005/01/15 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前01いよいよ2005(H17)年は、名古屋市郊外の長久手町・瀬戸市を会場に国際博覧会「愛・地球博」が開かれます。関係各所は盛り上げるのに必死で、どの程度の収支を見込 ...
-
-
万博って何やるの?センターゾーン&企業B-長久手会場その1
2005/01/22 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前02いよいよ開催まであと2ヶ月となった愛・地球博。1990(H2)年に大阪で開催された花の万博から15年、日本で開催される5回目の万博です。 その前に「万博」とは ...
-
-
万博といえば塔?企業A・遊びと参加ゾーン&日本ゾーン-長久手会場その2
2005/01/29 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前03前回に引き続き、愛・地球博の見どころ特集です。前回は長久手会場の「センターゾーン」「企業パビリオンゾーン」「遊びと参加ゾーン」「日本ゾーン」「森林体感ゾーン」「 ...
-
-
トトロの森と国際博・森林体感ゾーン&グローバルコモン-長久手会場その3
2005/02/05 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前04愛・地球博特集の第3回。今回は長久手会場の「センターゾーン」「企業パビリオンゾーン」「遊びと参加ゾーン」「日本ゾーン」「森林体感ゾーン」「グローバルコモン」のう ...
-
-
意地の結晶ともいえるもうひとつの万博会場-瀬戸会場
2005/02/12 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前053回に渡って、2005(H17)年3月に開幕する「愛・地球博」のメイン会場である長久手会場の見どころをご紹介してきましたが、今回は、もうひとつの会場である愛知県 ...
-
-
リニアにシャトル?万博会場へのアクセスもアトラクション
2005/02/17 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前06前回まで、愛・地球博の会場の見どころをご紹介してきましたが、今回はそれ自体が見どころともなる、愛・地球博の会場へのアクセス手段、会場内の移動手段をご紹介します。 ...
-
-
万博で食べる!買う!持ち込み弁当食べてんじゃねーぞ
2005/02/24 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前07いよいよ愛・地球博の開幕まで1ヶ月を切りました。ここで基本情報を改めてご紹介します。愛・地球博は愛知郡長久手町、豊田市、瀬戸市の丘陵地区に作られた、長久手会場・ ...
-
-
万博でポケモン!ささしまサテライト会場・ポケパーク-本会場の外でのお楽しみその1
2005/03/12 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前08▲ピカチュウに乗ってゆっくり森を空中散歩。「ピカチュウの森」。 前回までは愛・地球博の長久手会場と瀬戸会場の概要をご紹介してきました。今回はその万博本体ではなく ...
-
-
新世紀名古屋城博・花フェスタ・FMLOVEARTH-本会場の外でのお楽しみその2
2005/03/12 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前09▲名古屋っ子の心の拠り所です。名古屋城。 引き続き「万博便乗イベント」をご紹介していきます。「デ・ラ・ファンタジア」はなかなか興味深いイベントや施設が多いものの ...
-
-
使えない奴は並べ!?IT社会の愛・地球博
2005/03/19 -NAGOYANOW, 愛・地球博開幕前レポート
万博直前10「愛・地球博とは何か」をずっと特集してきましたが、最後に、愛・地球博内で開かれるイベントについてご紹介していきたいと思います。万博自体に興味は無いけれど、そのイベ ...