カテゴリ一覧
-
-
平成の大遷宮に向けて60年ぶりの御本殿特別拝観 秘図・八雲之図-出雲大社
2008/08/12 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲1かねてから、出雲大社(いずもおおやしろ)および、神話の国出雲を旅したいという思いはあったのですが、何分にも名古屋からですとかなり距離がありますし、まあ、ここへ行 ...
-
-
だいこくさまに縁を結んでもらうために..出雲大社のムスビの御神像
2008/08/13 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲2前回は、59年ぶりに行われました、出雲大社の御本殿特別拝観について書きましたが、今回は出雲大社そのものについてレポートします。 出雲大社といいますと、縁結びの ...
-
-
だいこくさまと因幡の白うさぎ出雲大社での縁結びは試練を乗り越えて
2008/08/13 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲3出雲大社 島根県出雲市大社町杵築東195 TEL:(0853)53-3100 駐車場:385台 境内自由 6:00~20:00(季節により異なる) 出雲と言って ...
-
-
古代のロマンと今が地続き・神話と現実がひとつになる-古代出雲歴史博物館
2008/08/17 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲4古代出雲歴史博物館 島根県出雲市大社町杵築東99-4 TEL:(0853)53-8600 駐車場:244台 常設展600円(企画展別途) 9:00~18:00(1 ...
-
-
出雲といったらそば!と思ってたらぜんざいの発祥地だった-神門通り
2008/08/17 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲5神門通り 古代出雲大社模型展示館「雲太」 島根県出雲市大社町杵築南731 TEL:(0853)53-3100(出雲大社) 無料 無休 8:30~16:30 出雲 ...
-
-
空に向かって伸びる奇岩が連なる-立久恵峡
2008/08/17 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲6立久恵峡 島根県出雲市乙立町地内 駐車場:あり 出雲大社に参拝して門前町も満喫したところで、出雲市の中心部を離れて国道184号線を南下、旧佐田町へと向かいます。 ...
-
-
スサノオにあやかって強く生きる!-須佐神社
2008/08/17 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・出雲7須佐神社 島根県出雲市佐田町須佐730 TEL:(0853)84-0605 駐車場:20台 境内自由 出雲市街から車で走ること1時間弱。その名も佐田町須佐にある ...
-
-
石見銀山に華やかなイメージは沸かない...
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田12007(H19)年7月に世界遺産になったばかりの石見銀山。銀山の遺跡はもちろんのこと、かつて栄えた銀山のふもとにある町並みは、今も当時の面影を残します。さらに ...
-
-
世界遺産なのに不便!?だから不便!?-石見銀山世界遺産センター
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田2石見銀山世界遺産センター 島根県大田市大森町イ1597-3 TEL:(0854)89-0183 駐車場:400台 展示棟以外は無料 8:30~18:00(9月まで ...
-
-
かつて栄えた...じゃなくこれからも栄えたい?-石見銀山ふもとの大森代官所跡
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田3大森町並み交流センター(旧大森區裁判所) 島根県大田市大森町イ490 TEL:(0854)89-0330 休み:月曜、祝日の翌日(月曜が祝日の場合は営業) 無料 ...
-
-
ここであえて釜めし...なんですね-天領茶屋ひろたや
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田4天領茶屋ひろた屋 島根県大田市大森町ハ89-1 TEL:(0854)89-0338 休み:第2・第4木曜日 10:30~16:00 バスの本数が限られている石見 ...
-
-
石像だって居眠りするし他ごともする!?羅漢寺・五百羅漢
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田5羅漢寺・五百羅漢 島根県大田市大森町イ804 TEL:(0854)89-0005 休み:不定休 9:00~17:00 拝観料:500円 石見銀山のふもとから歩き ...
-
-
稼動していたのはたったの1年半-銀山遊歩道
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田6銀山遊歩道 銀山橋-龍源寺間歩間 約2キロ いよいよ銀山地区を歩きます。銀山公園前バス停から、通り抜け坑道となっている龍源寺間歩までは約2.3キロ。ここからは所 ...
-
-
歩いてきた甲斐あり!まさに天然クーラー-龍源寺間歩
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田7龍源寺間歩 島根県大田市大森町ニ183 TEL:(0854)89-0347 休み:無休 9:00~17:00(季節による) 入場料:400円 ふもとの大森代官所 ...
-
-
温泉でゆったり・険しい県道でゲンナリでも大自然を体感!三瓶温泉
2008/09/08 -14.神話と世界遺産と妖怪の山陰, あまのじゃくツアースペシャル
山陰・大田8国民宿舎さんべ荘 島根県大田市三瓶町志学2072-1 TEL:(0854)83-2011 IN16:00~ OUT10:00 1泊 平日8,000円~休前日8,5 ...