2010

広告
おでかけリポ~東海~

高級料亭御用達のアカザエビ満喫-西浦温泉

アカザエビの特選プランにアワビも! 全室オーシャンビューで開放感抜群 味も量も上品でした蒲郡の旅の締めくくりは、温泉宿で1泊です。蒲郡市内には蒲郡温泉、形原温泉、三谷温泉、そして西浦温泉と4つの温泉街があるのですが、以前からそのなかでも、三...
おでかけリポ~東海~

由緒あるホテルでティータイム-蒲郡プリンスホテル

格式が高すぎて正面からは...という方のために? 近代産業遺産に認定されています 蒲郡らしいスイーツと風光明媚な風景で優雅なひとときこれまで何度か蒲郡には観光に来たことがありまして、この竹島周辺では、今回は訪れていませんが、竹島水族館にも、...
おでかけリポ~東海~

文人の面影はあれれ?竹島ぱるく・海辺の文学記念館

昭和のおみやげ街は現在進行形で... 文人と蒲郡そして未来の自分へ? 面影はその窓の向こう前回は、三河湾に浮かぶ歩いていける島「竹島・八百富神社」を見てきましたが、今回はその対岸にある竹島園地周辺をぶらぶらしてみようと思います。実はここ、文...
広告
おでかけリポ~東海~

竹島は全て神域…歩いて行ける方の竹島の話です

徒歩で行くことができる竹島 島全体が八百富神社 てっきり竹島と言ったらあっちと関係...あるんだ!「たけしまに行ってきました!」...と言いますと、全国の多くの人は「え!?あの国が実効支配しようとしている竹島に!?」と思われるかもしれません...
おでかけリポ~東海~

全部…天狗!日本一まさに神出鬼没-こびの天狗山

願いごとがかなうことで「有名」 神出鬼没で変幻自在・さあどうあやかる なんか変わった装飾かと思ったら...全部天狗!「美濃加茂に日本一の天狗がいる。」 ふと、そんな話を耳にしたので、お隣の可児市で育った相方に聞いてみると、「え...知らない...
オイシイもの食べたよ!

濃い抹茶の鞠福と特上玉露・ルールがあったことで逆に良かった…静岡市・雅正庵

生クリーム大福・鞠福でティータイム お茶をおいしく飲むにはルールが 解凍サービスは行っておりませんさて前回、静岡市清水区由比にて、旧東海道の宿場町風情を楽しんで、桜エビたっぷりの由比定食をいただいたというお話を書きました。今回はその続きです...
オイシイもの食べたよ!

静岡・由比でいただく飲み込まれた宿場町でとっておきの桜エビ

馬の水呑み場に登録有形文化財 旧東海道には広重美術館 桜エビのかきあげサックサク!トッピーネットでは以前、崖と荒波に挟まれ、旧東海道の難所とよばれ、今も細い海岸線に国道1号と高速道路、鉄道の線路がひしめき合い、パーキングエリアさえ縦列駐車の...
そりゃぁドラゴンズだがね

連日の延長…8戦テレ東幻に・日本シリーズ第7戦 10.11.07

前日の最長記録引き分けに続いて... ドラゴンズ勝てばテレ東が第8戦中継... パリーグ3位の千葉ロッテマリーンズが日本一 前日の第6戦はシリーズ最長記録となる長時間の試合となり、終わったのは午後11時54分。終電に乗れなかった帰宅難民が大...
そりゃぁドラゴンズだがね

まさかの5時間43分・日本シリーズ第6戦 10.11.06

比較的速い試合展開だったのに 明言したフジテレビは最後まで 5時間43分...それは最長記録 2勝3敗とロッテに王手をかけられ、千葉マリンスタジアムからナゴヤドームへと帰ってきた中日ドラゴンズ。あと2つ勝てば逆転日本一、なんとしてもモノにし...
そりゃぁドラゴンズだがね

史上初の中継体制・日本シリーズ第1戦・さすがロッテ…10.10.30

さすがロッテ・送り込んできました 途中までは行けそうな雰囲気だったんだけど ドラゴンズ9回の意地・テレビ愛知の意地 やってきました日本シリーズです。相手ロッテが3位チームということもあって、イマイチ盛り上がりに欠ける部分があることは否めませ...
そりゃぁドラゴンズだがね

胴上げはいらない?だが断る-中日×巨人 10.10.23

クライマックス・セ ファイナルステージ第4戦 ドラゴンズ決めてくれましたー! 胴上げはしないって言ってたけど?あれ?なんで転んでる? あと1つ勝つか引き分けで日本シリーズ進出...という状況で、前日、阿部選手の一発にやられたドラゴンズ。今日...
そりゃぁドラゴンズだがね

さすがにすんなりとは…気迫だね-中日×巨人 10.10.22

クライマックス・セ ファイナルステージ第3戦 今日勝てば!いや...引き分けでもいい... やったー!あ、やられたー! 今年のクライマックスシリーズ、パリーグは3位のロッテが西武を下し、さらに、ソフトバンクにも勝利して、史上初の3位からの日...
そりゃぁドラゴンズだがね

そのキャンペーン関東ではできないね-中日×阪神 10.09.22

大事な一戦・直接対決 ドラゴンズの勝利を決めたのはタイガース? プロ野球と地デジと地域差 首位ドラゴンズと2位タイガースによる、直接対決最後の3連戦。まさに天王山。初戦をドラゴンズが3対0で勝利し、消化試合数の関係から、タイガースにマジック...
おでかけリポ~東海~

ショー・アトラクションも水着のままで!-さすが海のテーマパーク・ラグナシア

テーマパーク全体が夏仕様 波の出るプールは戦略必要 まるまる一日...いや半日楽しめましたトッピーネットではこれまで、地元のテーマパーク「ラグナシア」について、クリスマスとハロウィーンのレポートをしたことはありましたが、メインの季節に訪れた...
そりゃぁドラゴンズだがね

失敗のちプロ初ホームランでサヨナラ-中日×広島 10.09.01

外野のココで見るのは初めて 投手戦でものすごく速い試合展開 ため息のあと思いがけない歓声 ちょっと間が空いたのですが、1ヶ月半ぶりにナゴヤドームへと行ってきました。今回は、ナゴヤドームには行ったことが無いという友人がチケットをもらったとのこ...
オイシイもの食べたよ!

食事とデザートで県境越えて…愛知の豊橋カレーうどんと静岡のあのスイーツ

力の入れ方が尋常じゃない豊橋カレーうどん この味はデザートに甘いものが欲しくなる... そんなときは県境を越えて浜松のあのスイーツを!「豊橋でカレーうどんがすごいことになっている」私がそれを初めて知ったのは、今は無きテレビ愛知のローカルニュ...
おでかけリポ~全国・海外~

清水をぶらり・海の幸に静岡おでん!

せっかくなので清水の街をぶらぶら 日本三大美港で海の幸 青のりスパンコールな静岡おでん2回にわたって、静岡ホビーフェアとガンダム立像についてレポートしましたが、今回は旧静岡市側ではなく、旧清水市側で宿泊をしました。そう...日帰りではないの...
NAGOYA REPORT

名古屋の玄関・全長8.3メートルのからくり時計「テリヨン」はどうなる?-テルミナ

まもなく営業終了・名古屋ターミナルビル 全長8.3メートルのからくり時計「テリヨン」 名古屋の見どころを「16」紹介 名古屋の玄関・名古屋駅。桜通口を出てまず目に入るのは「大名古屋ビルヂング」ですが、そんな桜通口で、毎日4回、時を知らせてく...
おでかけリポ~全国・海外~

プラモ50年史にあの実物大・次はどこ?静岡ホビーフェア(2/2)

ホビーミュージアムには実物大のアレが ライトアップでビームサーベルの本物感が! で、来年はどこで展示するの?もちろん名古屋だよね!? 実物大のガンダム立像が展示されています「静岡ホビーフェア」。前回のレポートでは、炎天下でガンダムを眺めてい...
広告
タイトルとURLをコピーしました