TOPPY/川合登志和

広告
お知らせ・実績

【ラジオパーソナリティ】市のCMのナレーションを2本担当しました【可児市】

2024年(令和6年)の12月から放送されている岐阜県可児市の2つのラジオCMのナレーションを担当しています。ひとつは「可児市職員採用試験 追加募集のお知らせ」、もうひとつは「年末年始のコンビニ交付サービスの停止について」です。いずれも可児...
イベントリポート

大アマチン展覧会「天野鎮雄という生き方」展示と朗読会を見に行ってきました

アマチンさんをしのんで開催されているイベント朗読会やトークが1日3回 様々な方々が登場写真・資料展ではかつての東海ラジオの資料も2024年12月17日~22日まで市民ギャラリー栄で開催俳優としてラジオパーソナリティとして名古屋を中心に「アマ...
おでかけリポ~東海~

イチョウの黄葉が見事!かつて全国から人が殺到した冬ソナストリート

名古屋近郊でイチョウの黄葉を楽しめる・学びの森2003年には「冬ソナ」の聖地となり大ブームにそれきっかけで誕生した「各務原キムチ」はすっかり名物にドラマきっかけで全国から70万人が訪れたイチョウ並木先日、愛知県の黄葉の名所として知られる祖父...
広告
おでかけリポ~東海~

おちょぼ稲荷のある海津市の「海」ってなに?実は愛知の海と同じ海だった

商売繁盛をお願いするなら「おちょぼさん」串カツをはじめ気軽に楽しめるグルメ&おみやげがいっぱい平田町から海津市へ…岐阜に海ってあったっけ?おあげとロウソクで商売繁盛をお願いもっとお仕事をたくさん受注できたらいいな!と思い、商売繁盛にご利益が...
トッピーの放送見聞録

世界野球プレミア12でCBCとメ~テレが急接近・開幕戦見てきました

世界野球プレミア12の強化試合と開幕戦がナゴヤで開催CBCとメ~テレが「なかよく」中継することをアピールメ~テレがバンテリンドームナゴヤから中継するのは「異例」開幕戦はバンテリンドームナゴヤ世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が4年に一度開...
お知らせ・実績

【ラジオパーソナリティ】第13回みのかも市民まつり会場から生放送担当しました【FMらら】

美濃加茂のグルメや地域の企業が大集結するイベント「みのかも市民まつり」が今年もぎふ清流里山公園で開催され、熱気あふれる会場からのラジオ生放送をパーソナリティとして担当しました。放送は11月9日(土)午前10時から午後1時までの3時間でした。...
お知らせ・実績

【ラジオパーソナリティ】かにみた!出演しました「担当ラジオ番組について」【CTKケーブルテレビ可児】

私が毎週担当しているラジオ番組「カモトピ」は、岐阜県中濃地域をエリアとするコミュニティFMラジオ放送局「FMらら」で放送されている生ワイド番組です。その「カモトピ」が地元のケーブルテレビで紹介され、私の番宣コメントも放送されました。可児市と...
お知らせ・実績

【司会】ala Collection シリーズ演劇公演アフタートーク担当します【可児市文化創造センターala】

第一線で活躍されている俳優・スタッフが岐阜県可児市に滞在して演劇作品を作り上げる「ala Collection シリーズ」の第15弾。「いびしない愛」が10月9日(水)から14日(月・祝)まで公演されます。その初日(9日)と2日目(10日)...
イベントリポート

フィルムエストTV制作「友近サスペンス劇場」名古屋プレミアム上映会に行ってきました

「友近サスペンス劇場」の上映会が名古屋で開催友近さんと西井監督の副音声トーク&テーマ曲生歌披露会場の建物も昭和・昭和の最新コンテンツイベントという謎感覚1980年代から90年代っぽい映像表現でコンテンツを制作しYouTubeで映像作品を発表...
お知らせ・実績

【コメンテーター】チャント!「名古屋市はイメージ悪い?」コメントしました【CBCテレビ】

CBCテレビの「チャント!」で10月3日(木)に放送された「自治体ブランドランキング 96位の名古屋市はイメージ悪い?」で取材を受け、名古屋文化研究家としてコメントしました。これは10月2日(水)に大東建託が発表した「自治体ブランドランキン...
尾張(西愛知)

ダイソーの歴代のロゴを見ることができる店舗は近隣のセリアとともに転生していた

ダイソーの4世代のロゴが1つの店舗に共存している近隣のセリアも味わい深い歴史を感じる店舗実はどちらのお店も同じ業態からの転生・居抜きだったダイソー愛知犬山店100円ショップのダイソーは2019年(平成31年)3月にロゴを「世界共通化」し、上...
お知らせ・実績

【ラジオパーソナリティ】富加町の夏まつり会場から生放送担当しました【FMらら】

岐阜県富加町の長良川鉄道富加駅前が人で埋め尽くされる「トミカ駅前夏祭り」が今年も8月24日(土)に開催され、会場からのラジオ生放送をパーソナリティとして担当しました。お祭りは午後4時スタート。ステージでは式典がはじまり、富加町のマスコットキ...
NAGOYA REPORT

19年ぶりにスーパーが帰ってきた!各務原のイズミヤの跡地にカネスエがオープン

2024年7月18日にカネスエ各務原鵜沼店がオープンこの場所にはもともとイズミヤ各務原店があった「各務原店」にしなかったのはさらに展開があるから?カネスエ各務原鵜沼店がオープン岐阜県各務原市の国道21号沿い、名鉄の二十軒駅のすぐ北側にあった...
お知らせ・実績

【講師】名東区制50周年記念の公開講座「名東区のうつりかわり」担当しました【名古屋市】

名古屋市教育委員会は、名東区制50周年を記念して「なごや学・名東区の歴史を様々な視点から見る」と題した講座を開催。その第1回の公開講座「名東区のうつりかわり」の講師を担当しました。現在の名東区という枠組みが誕生したのは1906年(明治39年...
お知らせ・実績

【ラジオ構成】地元企業のSDGsの取り組みを紹介するコーナー担当しました【TOKAI RADIO】

TOKAI RADIOで毎週土曜の朝に放送されている「Weekend Step」は、DJのCocoroさんがちょっと心躍る音楽と地域の情報、週末の過ごし方のヒントを届けている番組です。そのなかに、身近なことから未来のためにできることを考える...
お知らせ・実績

【ラジオ構成】東海の企業のトップが登場する経済教養番組の第6期担当しました【TOKAI RADIO】

東海地方のものづくり企業のトップに、これまでいかにして未来を切り開いてきたのかを学ぶ経済教養ラジオ番組「東海ものづくり大学」の第6期の放送が終了しました。今回もたくさんの地元企業の興味深いお話を伺うことができました。番組の事前取材と構成を担...
お知らせ・実績

【ラジオ構成】介護についての情報を取り上げるコーナー担当します【TOKAI RADIO】

TOKAI RADIOで月曜から金曜の午前に放送されている「Paradise」は、DJの神野三枝さんが一日の始まりを楽しく軽快にスタートするための、ホッと一息つける時間を演出する番組です。そのなかで、毎月第4月曜日に介護のコーナーがスタート...
お知らせ・実績

【ラジオ構成】お花見とスマドリを提案する特別企画担当しました【TOKAI RADIO】

TOKAI RADIOで月曜から金曜の午後に放送されている「OH! MY CHANNEL!」は、DJの大前りょうすけさんが、SNSやメールであなたとにぎやかにお送りする番組です。そのなかで1週間を通して「アサヒビールpresents スーパ...
お知らせ・実績

【執筆】エッセイ…なぜ地元にこだわり活動をしているのか書きました【月刊望星】

私がなぜ、名古屋そしてこの東海3県について書くことを生業にしたのかを書いてほしい…と依頼をいただきまして、これまでも何度かエッセイを書かせていただいた「月刊望星」に寄稿しました。ジモトにこだわる原点今回の特集は「こんにちは地元」。地元をテー...
広告
タイトルとURLをコピーしました