NAGOYA REPORT

広告
NAGOYA REPORT

グローバルコモン1~3 注目の外国パビリオンその1

前回、愛・地球博の人気パビリオン取捨選択法を特集したところ結構反響がありまして、外国パビリオンについても知りたいというご意見をいただきました。外国パビリオンは予約ができません。ですので人気パビリオンは行列ができますが、長い時間待ったのにガッ...
NAGOYA REPORT

人気パビリオン取捨選択法!?愛・地球博

夏休みに入りました。この夏休みは遠方から「愛・地球博」にいらっしゃる方も多いことでしょう。もちろん1日や2日で全てのパビリオンを見ることなど不可能です。そこでパビリオンの取捨選択が必要になってくるのですが、パンフレットやガイドブックには良い...
NAGOYA REPORT

賛成?反対?愛・地球博 いざ会場に行ってみると…

私はこれまで、このサイトで愛知万博、愛称「愛・地球博」についていろいろ書いてきました。どうして愛知が万博を誘致することになったのかや、かつて名古屋などで行われた地方博の功罪について考察し、開幕前に万博会場に入ってのレポートも書きました。そし...
広告
NAGOYA REPORT

名古屋の教育を全国へ!?あの名古屋発ドラマにその意図はあるのか

NHKテレビで毎週放送されている「中学生日記」というドラマがあります。かつては総合テレビで日曜の午後に放送されていましたが、現在は教育テレビで毎週月曜午後7時から30分間放送されています。実はこのドラマの枠が、地方局が制作するドラマのうち現...
NAGOYA REPORT

受験勉強の前に受験制度の勉強・全国で唯一複雑な愛知県の高校入試

前回、愛知県の子ども達は公立志向が高いと書きました。今回はまずそれを実証するために、愛知県の中学生の高校進学状況を具体的な数値で見てみます。愛知県内の中学3年生全員を対象に、愛知県教育委員会が2004(H16)年9月に行った進路希望状況調査...
NAGOYA REPORT

管理教育の真の目的とは?-名古屋の教育3

体罰、スパルタ、髪型および服装の強制。かつて愛知県で行われていた管理教育について、私が体験したり耳にしたエピソードを書いてきましたが、愛知県内全ての学校が、画一的にそうだったわけではありません。前回も触れましたが、県全体で見ますと特に愛知県...
NAGOYA REPORT

とにかく管理すべてを管理の管理教育-名古屋の教育2

中学生時代、心底馬鹿馬鹿しいと思っていた時間があります。その時間は月に1回やってきます。授業やホームルームを中止して、学年の生徒全員がグランドか体育館に並ばされます。教師の手には定規。一体何をするというのか。それは毎月恒例の服装・頭髪検査で...
NAGOYA REPORT

体罰っていつから禁止になったの?-名古屋の教育1

名古屋は大都市です。  住んでいる人々の気質が田舎だろうか、名古屋は日本三大都市圏のひとつを担っています。ですから全国展開をしている会社は、名古屋を抜きにビジネスを行うことはできません。必ず名古屋に営業所なり支店を構えています。となると、現...
NAGOYA REPORT

納屋橋で実験屋台・東京で名古屋グルメ・そして登山!?名古屋グルメで思わず遭難

▲周囲に散策路も整備された旧加藤商会ビル。  10回に渡ってお届けしてきました、万博便乗スポット紹介企画「名古屋新名所シリーズ」。ラストの今回は名古屋グルメを紹介します。まさしく便乗の期間限定屋台街から、東京で食べられる名古屋グルメ、そして...
NAGOYA REPORT

空港を目的地に!新たな発想で開業・セントレアこと中部国際空港

▲電車を降りて改札を出ると、空港のアクセスプラザ。 「セントレア」  この名前が全国的に知れ渡ることになるとは、当初誰も予想しなかったでしょう。セントレアとは、愛知県常滑市沖に2005(H17)年2月17日開港した中部国際空港の愛称です。 ...
NAGOYA REPORT

三越は名古屋が本店!?消えたカンガルー像・オリエンタル中村百貨店の面影

「昔は栄のカンガルーの前でよく待ち合わせをしたものだよ。」  ある年齢以上の人に、名古屋一の繁華街「栄」についてのお話を伺うと、決まって出てくるのが「待ち合わせのカンガルー像」です。  それは広小路通と大津通が交差する栄交差点の南東角、三越...
NAGOYA REPORT

伊勢湾岸道から東海環状に東海北陸そして東名…それだけ周ってその料金!?

▲国道区間に入ると速度規制標識が登場。実際は何も変わらない。 別に無料になるわけではない  前回と今回の2回に渡って、名古屋周辺に新たに開通した高速道路ドライブ編をお送りしています。前回は伊勢湾岸道を湾岸桑名インター(IC)から豊田ジャンク...
NAGOYA REPORT

高速を降りずにぐるっとまわって伊勢湾岸新名所めぐり

万博に合わせて相次いでオープンしている名古屋近郊のスポットを紹介している「名古屋新名所シリーズ」。7回目の今回は、道中全てが新しいというドライブをしてみましょう。愛・地球博開幕に何とか間に合わせた高速道路に乗り、その周辺に作られた新スポット...
NAGOYA REPORT

実は共通点が多い!名古屋に今なぜイタリアなのか名古屋港イタリア村

▲この建物が本館。いくつかの建物が建っているかのように見えます。 名古屋港イタリア村は破綻したため、現在は営業していません。  前回に続き、名古屋港ガーデン埠頭に4月2日オープンした「名古屋港イタリア村」をご紹介していきます。名古屋港イタリ...
NAGOYA REPORT

名古屋港に新たな施設建設・イタリア村はどうしてイタリア「村」なの?

※名古屋港イタリア村は破綻したため、現在は営業していません。  昨年7月、名古屋の港に新たな施設が建設されることがニュースになりました。  名古屋のベイエリアで遊べるスポットと言えば、地下鉄名古屋港駅のあるガーデン埠頭です。シートレインラン...
NAGOYA REPORT

大曽根VS金山・名古屋副都心のネーミングセンス

▲ナゴヤドームのお客を取り込め!?メッツ大曽根。  愛・地球博の開催に踊らされている名古屋には、次々に新しいスポットが誕生しています。そんなスポットを紹介しているこの名古屋新名所シリーズ。これまで、名古屋の中心部・栄と、万博のメイン会場にな...
NAGOYA REPORT

瀬戸で観光に立ち寄れば半額の万博非公式駐車場を利用できる!?

▲パルティせと。ようやく瀬戸にも駅ビルができました。  愛・地球博の誘致に力を入れたものの、オオタカによってメイン会場の座を逃してしまった、陶磁器産業で有名な瀬戸市。サブ会場ではあるものの、愛・地球博の瀬戸会場を起爆剤にして観光地としてアピ...
NAGOYA REPORT

万博のメイン会場を逃したせとものの瀬戸が万博に賭ける

▲瀬戸市の中心部。万博に向けて大きく変貌した。  名古屋ローカルではもちろんのこと、3月25日の開幕以降は全国ネットのテレビ番組でもよく取り上げられるようになった「愛・地球博」。しかし取り上げられるのはいつもメイン会場である長久手会場ばかり...
NAGOYA REPORT

地場産業の意地・地場百貨店の意地-2005名古屋新名所

▲大観覧車のサンシャイン栄。名古屋らしい観覧車の目玉機能とは。  3月25日に愛・地球博が開幕しました。35年ぶりとなる一般博「愛・地球博」、半年間で1500万人の入場者が見込まれています。日本中、いや世界中からこの名古屋へ人がやってくるは...
NAGOYA REPORT

使えない奴は並べ!?IT社会の愛・地球博

「愛・地球博とは何か」をずっと特集してきましたが、最後に、愛・地球博内で開かれるイベントについてご紹介していきたいと思います。万博自体に興味は無いけれど、そのイベントは見たいなぁ。というものがあるかもしれませんよ。そこで今回は、何がいつ開催...
NAGOYA REPORT

新世紀名古屋城博・花フェスタ・FMLOVEARTH-本会場の外でのお楽しみその2

▲名古屋っ子の心の拠り所です。名古屋城。  引き続き「万博便乗イベント」をご紹介していきます。「デ・ラ・ファンタジア」はなかなか興味深いイベントや施設が多いものの、特に名古屋らしいものは感じられませんが、もうひとつ名古屋市内で開催されるイベ...
NAGOYA REPORT

万博でポケモン!ささしまサテライト会場・ポケパーク-本会場の外でのお楽しみその1

▲ピカチュウに乗ってゆっくり森を空中散歩。「ピカチュウの森」。  前回までは愛・地球博の長久手会場と瀬戸会場の概要をご紹介してきました。今回はその万博本体ではなく、万博会場の外でも万博を体感できるものや、万博とともに名古屋周辺を盛り上げよう...
NAGOYA REPORT

万博で食べる!買う!持ち込み弁当食べてんじゃねーぞ

いよいよ愛・地球博の開幕まで1ヶ月を切りました。ここで基本情報を改めてご紹介します。愛・地球博は愛知郡長久手町、豊田市、瀬戸市の丘陵地区に作られた、長久手会場・瀬戸会場の2会場を舞台に3月25日に開幕します。  前回まで展示内容等をご紹介し...
広告
タイトルとURLをコピーしました