13.緑区 名古屋を歩こう

名古屋随一の夜景スポットに眠る歴史

記事公開日:2005年10月20日 更新日:

画像

 緑区の住宅地の中で人気の高い「滝ノ水」。今回からはその名の付いた公園や緑地、そしてその地名の由来である滝ノ水川付近を歩いてみたいと思います。緑区の北中部にあたるこの界隈は、既に宅地開発や区画整理が完了していて、閑静な住宅街が形成されています。西部の雑然とした街並みからは一変します。そのためこのあたりにはもう鳴海町という地名は残されていません。これが東部へ行くと再び区画整理中となるので、鳴海町という地名が再び登場することになります。

スポンサーリンク

 緑区の北端では東海通の北側が天白区になっているのですが、そのなかでポコっと東海通の北側に緑区が出っ張っている部分があります。戸笠池のある戸笠公園です。「広がりの中心」というとっても抽象的なオブジェが置かれています。戸笠公園の北側は平地になっていて豊田工業大学が見えます。

画像 画像 画像 画像 画像

▲東海通もここまでくると畑の姿が。
画像
▲左側に映っているのが「広がりの中心」。
画像
▲戸笠池です。池の向こう側は天白区。

 対する南側や東側は丘になっていて上り坂になります。東側には大きな給水塔があります。鳴海配水塔です。これは緑区と天白区に安定給水をするために1983(S58)年3月に完成したものです。夜はライトアップされ目立ちます。展望台も設置されていて、年に数回開放されます。そして戸笠公園の南側はほら貝です。ほら貝?そう、ほら貝という地名なのです。しかし地元では住宅供給会社が名付けた「みどり丘住宅」という名の方が通っています。千種区の星ヶ丘は住宅地の名前が地名となりましたが、ここは既に「ほら貝」で区画整理も終わっているために改称されることは無いでしょう。しかし、信号機やバス停にも地名ではないはずの「みどりヶ丘」という名が付けられています。ちなみに東海通の北側はまだ地名が古く「緑区鳴海町字螺貝」、南側は「緑区ほら貝」となっています。読みにくいことから平仮名にしたのでしょうけど、漢字の方がまだカッコイイ気がします。

画像 画像 画像 画像 画像

▲みどり丘住宅近辺。「丘」が似合います。
画像
▲ひときわ目立つ給水塔。
画像
▲北側は鳴海町字螺貝、南側はほら貝。バス停はほら貝。

 では、戸笠公園から西へと歩きます。右手にはダイエー鳴子店があります。この日はあまり人もおらず、いかにも整理されそうな印象を受けましたがそんなことは無く、撤退の予定は無いのでご安心下さい。そしてその先の相生山交差点を左折して南に歩くと、螺貝池のある螺貝公園があり、地名は篠の風になります。そしてその先は滝ノ水。篠の風に滝ノ水と、いかにも住宅地として人気の出そうな地名です。するとこんもりと盛り上がった丘が登場します。その丘の上には名古屋随一の夜景スポットとして知られる滝の水公園があります。

画像 画像 画像

▲ダイエー鳴子店。このときは人影が...。
画像
▲滝の水公園はかなりの高さがある丘の上に。

 階段を登って丘に上がると、さすが評判どおり。東山スカイタワーや中京テレビの東山タワーはもちろんのこと、名古屋駅のツインタワーや瀬戸デジタルタワー、名港トリトンもはっきりと見ることができます。まさに360度を見渡せます。これは確かに夜景が綺麗だろうなぁと簡単に想像できます。その景色への感激も一段落し、ふと我に返って周囲を見渡してビックリ。公園内には遊具のほかにたくさんのオブジェが配されています。時計さえも、クネクネした金属の変な角度のところに付けられています。さすがデザイン都市名古屋はやることが違う。って、この言い回しをこれまで何度したことやら。

画像 画像 画像 画像 画像

▲グニャグニャした金属の立体。
画像
▲穴の開いた石。
画像
▲時計台もグニャグニャ。デザイン都市ですから。

 実はこの公園、悲しい成り立ちによってできた公園なのです。ここには1931(S6)年から1951(S26)年まで名古屋薬業専門学校があったのですが、その時は丘ではなく平地でした。学校が無くなって更地になっていた1959(S34)年、ここが丘になる出来事が起きるのです。9月26日の伊勢湾台風です。伊勢湾台風の被害は死者4,697人、行方不明401人、そして39,000人近くの負傷者を出しました。全壊家屋は36,000棟、半壊は113,000棟、浸水や流出も含めて30万棟以上の家屋に被害が出ました。その際、名古屋市内で発生したゴミや壊れた家の残骸などがこの場所に集められ積み上げられたのです。その後、そのゴミは処理されることは無く、土が被されて公園となったのです。今でも公園からはゴミのガス抜き管が出ています。

画像 画像 画像 画像 画像

▲南西は名港トリトン、その向こうまで見渡せます。
画像
▲名古屋駅方向も開けています。
画像
▲瀬戸デジタルタワーや猿投の山並みも。

 名古屋一の夜景は伊勢湾台風の被害によって生み出されたのです。埋まっているのはゴミだけと言われていますが...実際はどうなのでしょう。夜行くのがちょっと怖くなってしまったので夜景は未だに見に行っていません。これだけ広い公園ですと、治安にも不安があります。

 この滝の水公園は篠の風地内にあります。住所として滝ノ水になるのは、滝の水公園の南側です。続いて滝ノ水界隈を歩いてみましょう。


スポンサーリンク


-13.緑区, 名古屋を歩こう
-

Copyright© TOPPY.NET トッピーネット , 2024 AllRights Reserved.