02.中区 名古屋を歩こう

本物のテレビ塔、そのせいで...

記事公開日:2004年3月18日 更新日:

画像

名古屋のスペイン坂-ジェトロ

 愛の広場から先、しばらくは市バスの「栄バスターミナル」となっています。ちなみに、愛の広場とバスターミナルの地下は市営久屋駐車場です。バスターミナルを越え、左手の三越と、大きな街頭ビジョンのあるジェトロ輸入車ショールームの間を横に通るのが広小路通です。三越前にはこれまた凝ったデザインの広告塔があります。そして、ジェトロの中にはZIP-FM(エフエム名古屋)のサテライトスタジオがあり、時折有名ゲストが登場すると人だかりができていることがあります。東京・スペイン坂のような感じですが、それほど頻繁にゲストは来ません。名古屋ですから。

画像 画像 画像
▲三越と広告塔。かつて三越は「オリエンタル中村百貨店」 画像 ▲ジェトロ。ZIP-FMのスタジオは右下。ロイヤルホストも同居しています。

ようやく日の目を見た名犬-中日ビル

 また、反対右側の中日ビルの前には、主人をかばい片足を失った「盲導犬サーブ」の像があります。森田健作さんの主演で「三本足の名盲導犬サーブ・愛の物語」として1989(H元)年に名古屋テレビ-テレビ朝日系列全国ネットにてドラマ化もされたことがあるので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。ちなみにこの像はかつて名古屋駅の階段の陰、日の当たらない場所にあったのですが、市民の声によって市議会で移転が決まり、2003(H15)年にこの地にやってきました。新たな待ち合わせシンボルとなっています。

画像
▲盲導犬サーブ。左前足を交通事故で失いました。

 中日ビルは、未だに正式名が「中部日本ビル」です。その名のとおり中日新聞(旧・中部日本新聞)関連のビルで、株式会社中日ドラゴンズの本社や中日劇場といった施設があります。かつては最上階に回転する展望レストラン「ばるーん」があったのですが、閉店してしまいました。一度だけ行ったことがあり、その後新メニュー・チーズフォンデュが登場し、食べに行こうかと思っていた矢先の閉店でした。このビルの入口は近年普通の自動ドアになってしまいましたが、かつては開き戸の自動ドアという珍しいスタイルで、取っ手に触れると「ギュオン」と音を立て奥に開くというものでした。通行人への攻撃に使うことも可能で、そのため傷害事故が相次ぎ変更されました。(もちろんウソです)

画像
▲中日ビルです。上の丸い部分がかつてはレストランでした。

テレビ塔をここに建てたことによる運命-名古屋テレビ塔

 そして、広小路通を越えると大きな噴水がある「希望の広場」です。ここからは栄の地下街も始まります。ちなみにそこにある大きな噴水は「希望の泉」です。これは1969(S44)年にメ~テレ(当時は名古屋放送)から名古屋市に寄贈されたものです。学生時代の私のように、飛び込んではしゃぐことは禁止されています。

画像
▲希望の泉とテレビ塔。メ~テレにはミニチュア版希望の泉があります。

 噴水の向こうには、公園の、そして名古屋のシンボルとして、1954(S29)年に建設された日本初の電波集約鉄塔「名古屋テレビ塔」があります。このテレビ塔からは現在も、NHK総合、教育、CBCテレビ、東海テレビ、メ~テレの電波が愛知・岐阜・三重の3県下に向けて発射されています。ただ、国の政策により放送はデジタル化が進んでおり、このテレビ塔から発射されているアナログ電波は2011(H23)年に終了することが決定しています。名古屋のデジタルテレビジョン放送は瀬戸市のタワーから発射されており、この名古屋テレビ塔はその後デジタルラジオの送信所として第2の人生を歩みます。その時は「名古屋ラジオ塔」になってしまうのでしょうか。

 ところで、公園の中央にシンボルとしてテレビ塔を置くという「名古屋スタイル」を真似した都市があります。それは雪まつりが開催されることでも有名な札幌市の大通公園です。名古屋がテレビ塔の周辺に公園を整備したのに対し札幌は逆で、公園がもともとあったところにテレビ塔を建てたのです。公園の歴史としては札幌の方が古いのですが、テレビ塔を公園の中心に置くという発想が名古屋の真似であることは否ません。しかし名古屋と札幌には決定的な違いがあります。それはテレビ塔の位置付けです。札幌のテレビ塔は現在、テレビの電波を発射していません。かつてはNHKと札幌テレビが使用していましたが1965(S40)年以降は手稲山に送信所を移設しています。現在も一部ラジオ局が放送用に使用していますが、基本的には飾りなわけです。

 しかし、札幌のやり方が正解だったかもしれません。名古屋テレビ塔は都心にもかかわらず、そこから広範囲に電波を飛ばさなければならないため、周囲に大きなビルが建てられないのです。電波障害が発生してしまうからです。それでもギリギリのところでビルは建てられており、伏見地区の高層ビル街のせいで低い周波数の東海テレビなどは名古屋市より東側ではゴースト(二重映り)が発生しやすくなっていますし、当初の計画よりもテレビ局が増えてしまったために、最後にアンテナを設置したメ~テレ(名古屋テレビ)はアンテナの位置が低く、やはりこちらも名古屋市より東では見づらいことがよくあります。

 つまり、もしここにテレビ塔が無かったら、栄は今ごろ東京・新宿のように超高層ビルが乱立し、活気あふれる世界を代表するビジネス...って書いていて虚しくなってきましたのでやめます。高層ビルが無いのは、それだけが原因ではないようです。

画像
▲東区のオアシス21から見たテレビ塔。一番上にレーザーが当たっています。

スポンサーリンク


-02.中区, 名古屋を歩こう
-

Copyright© TOPPY.NET トッピーネット , 2024 AllRights Reserved.