NAGOYA REPORT 東山動物園に新フードコートZOOASISと新カフェZOOBO GATEがオープン&すごいねシャバーニグッズ 長期計画で進化中 シャバーニ人気すごい・お土産もシャバーニ推し この春フードコートとカフェが新たにオープン 開園当初は「東洋一の動物園」といわれた名古屋市の東山動物園。一時、別の動物園の行動展示が話題になった際には入場者数について議題にあが... 2016.04.16 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT イタリアから世界へ「書」でメッセージ…書家・一ノ瀬芳翠先生ミラノ万博報告会 名古屋と姉妹都市のトリノで「NAGOYA DAY」 ミラノ万博のステージで書道パフォーマンス 愛知・名古屋からイタリアへ世界へ 2015(H27)年の5月1日から10月31日まで、イタリアのミラノで開催された国際博覧会「ミラノ万博」。「食」... 2015.10.31 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT ポケモンセンターナゴヤが松坂屋の中に移転オープン!買物してきました ポケモンセンターナゴヤが松坂屋本館5階に お店の広さは倍に! プレゼントもいっぱい!記念グッズもいっぱい! 10年以上に渡って、一度おひっこしはしたもののオアシス21内に店舗を構えていたポケモングッズ専門店「ポケモンセンターナゴヤ」がこのた... 2013.03.22 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT キキララのネイルサロンが星ヶ丘に!Kiki&Lala Style 「星ヶ丘」にぴったりなネイルサロンが5月1日にオープン 店内のイメージだけでなくネイルにもキキララを 初めての方にも安心のメニューと保証 5月1日、星ヶ丘にちょっと変わったネイルサロンがオープンするそうで、オープンに先駆けプレス向けのプレビ... 2012.04.25 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 名古屋の玄関・全長8.3メートルのからくり時計「テリヨン」はどうなる?-テルミナ まもなく営業終了・名古屋ターミナルビル 全長8.3メートルのからくり時計「テリヨン」 名古屋の見どころを「16」紹介 名古屋の玄関・名古屋駅。桜通口を出てまず目に入るのは「大名古屋ビルヂング」ですが、そんな桜通口で、毎日4回、時を知らせてく... 2010.08.23 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 包丁を持ち出す!?感情がない?そんな店長が話題ないかにも名古屋なラーメン店-ふぁ~めん ご注意:このお店はすでに閉店しています 自動車メーカーにお勤めだった店長 在名局にとどまらず東名阪のメディアで話題 包丁持ちだしてケンカとか大須に話題のラーメン店があると聞き、行ってきました。しかし話題になっている理由が、こだわりの材料だと... 2009.11.21 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT あなたもテレビに出ませんか!?わずか2週間だけ設置されたナゾの看板の真意は? イタズラにしてはカネがかかってる 言いたいことはわかるようなわからないような... わずか2週間で消えてしまった2ヶ月ほど前の話になります。東浦町や大府市など、知多半島の付け根で複数の変な看板を見たという情報が入りました。私はその話を聞いた... 2009.11.02 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 三越は名古屋が本店!?消えたカンガルー像・オリエンタル中村百貨店の面影 名古屋三越栄本店の本店にこめられていた意味とは「昔は栄のカンガルーの前でよく待ち合わせをしたものだよ。」ある年齢以上の人に、名古屋一の繁華街「栄」についてのお話を伺うと、決まって出てくるのが「待ち合わせのカンガルー像」です。それは広小路通と... 2005.05.21 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 愛知万博に向けて?台湾と韓国・すべては愛知・名古屋のために ▲11月2日にオープンした徳川園の徳川美術館。さりげなくアピール?愛知万博に向けての動きでしょうか?今回は台湾と韓国にまつわるお話です。一見、名古屋と何の関係も無いような話と思われるかもしれませんが、全ては名古屋のためなのかもしれない、とい... 2005.01.08 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT めでてゃあ名古屋の正月・名古屋の年末年始のしきたりとは 名古屋の年末年始大特集!今回は、名古屋っ子の年末年始を見ていきます。名古屋だからといって特別な年越しをするわけではありませんが、他の地域の方が想像する名古屋の正月とは違う、意外な一面もあったりします。年越しそば年末といえば年越しそばです。細... 2005.01.01 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 本物の名古屋嬢 名古屋嬢とはいったい?「名古屋嬢」そのネーミングセンスはともかく、ここ最近急速に全国区となった名古屋名物のひとつです。しかし、名古屋名物と言っても食べ物でも場所でもそして風俗でもなく、今まで名古屋名物としてはあり得なかったファッションスタイ... 2004.09.11 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 事実?洗脳?名古屋ブーム 万博に向けての仕掛けか 名古屋は注目されないのがあたりまえだった10年前、今のこの状況を想像できたでしょうか。その当時、土曜日の夜に放送されていた「徳光のTVコロンブス」という番組で、名古屋が特集されたときのお話です。司会の徳光和夫さんは番組の冒頭にこんなことを言... 2004.06.26 NAGOYA REPORTNOWリポート
NAGOYA REPORT 彼はなぜドルをばら撒いたのか・名古屋テレビ塔ドル紙幣バラマキ騒動 ▲ドルがばら撒かれた名古屋テレビ塔。クリスマス直前...。2003年12月23日・名古屋テレビ塔2003(H15)年12月23日の夕方、18時45分のNHKニュースを見ていますと、トップでこんなニュースが飛び込んできました。-何者かが、大量... 2003.12.27 NAGOYA REPORTNOWリポート