そりゃぁドラゴンズだがね グッドオールドデイにつば九郎・先制までは良かった-ヤクルト戦 14.09.13 グッドオールドデーといえば ホームランでファンファーレ なんだかんだでつば九郎ナゴヤドームにスワローズを迎えての3連戦。まんなかの土曜日の試合を観戦に行ってきました。この日は、ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」が来ており... 2014.09.13 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ホームラン2本でヒットも多いのに延長で負け…広島戦 14.08.29 逃げ切られた...というか... 今回もレプリカユニフォーム 成功で祝福ドアラさん「カープ女子」という言葉がメディアを賑わし、あれよあれよという間に、広島カープ自体のイメージが大きく変わったといいますか、こう、長年ドラゴンズが求め続けてもな... 2014.08.29 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね マーくん&COOL登場・レプリカユニフォーム配布で超満員-ロッテ戦 14.06.21 序盤に5点入れられていたので... やっぱりマーくん&COOL レプリカユニフォームプレゼント毎年、ロッテ戦はマーくん、COOLをはじめ、マリーンズチアパフォーマー「M☆Splash!」もやってくるなど、ドラゴンズとの交流戦には力が入ってい... 2014.06.22 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね クラッチ&セカ・パカ見られてワンツースリーで快勝-楽天戦 14.06.07 セカパカが来てました 3イニング連続得点 グラウンドにキャラ多すぎ!いいけどなんだかいろんなキャラクターが来る上に、さらにパオロンデーというちょっと詰め込み感のあった、楽天戦を見に行ってきました。うわあ、その人たち、テレビCMとかで見る限り... 2014.06.07 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 新ユニフォームと新ドアラのマーチを見に行った感じの…オリックス戦 14.05.29 新ユニフォーム 2塁まで行ったのが... ドアラのマーチ!今年は初観戦が交流戦となりました。この日はドラゴンズの先発がカブレラ投手、オリックスの先発が東明選手。オリックスとの一戦となりますと、バファローベルが来たらもうそれだけで満足というと... 2014.05.29 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ゆかたデーは意外すぎる采配で延長サヨナラ-DeNA戦 13.07.25 7回からはドアラやシャオロンたちも浴衣に そのまま入ってファースト!? あれ?ケガじゃないの?の劇的延長サヨナラ夏でも涼しいナゴヤドームですが、今年も「ゆかたデー」が開催されました。この日は、浴衣で来場すると先着でプレゼントがもらえたりする... 2013.07.26 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ジェット風船デーは結局ドロー・ソフトバンク戦 13.06.08 パオロンデーでジェット風船デー 1人2つ膨らまして飛ばすのは結構大変 総力戦でドローナゴヤドームでは普段、換気の妨げになることから飛ばしてはいけないことになっている「ジェット風船」。ところが、昨年からなぜか年に1度だけ「ジェット風船デー」が... 2013.06.09 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 谷繁選手表彰セレモニー&あの人の逆転サヨナラ楽天戦 13.05.17 谷繁選手のセレモニーに立浪さんと大魔神 これが噂のマシンガン継投! あの人の逆転サヨナラタイムリーで幕切れ!久々の中日ドベゴンズを味わうことになった今シーズン。しかし、交流戦の蓋を開けてみたら...の3戦目、楽天を迎えてのナゴヤドームでの試... 2013.05.17 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 劇的!逆転満塁ホームラン!ファイナルステージ進出 12.10.15 勝負はこの試合で決まります 繋がらないんです...今日も1点に... と思ったら劇的な展開に!1点に泣き、ヤクルトに1勝1敗のタイに持ち込まれてしまった「クライマックス・セ・ファーストステージ」。泣いても笑ってもこの試合で決まります。シーズ... 2012.10.16 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 打てない…1点に泣いたクライマックス1st第2戦 12.10.14 つば九郎も登場のD-STAGE LIVE! この日もホームランを浴び... その1点が重かった3位のヤクルトと2位の中日が、ファイナルステージへの進出を賭けて3試合を戦う「クライマックス・セ・ファーストステージ」が始まりました。初戦を6対1... 2012.10.15 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 楽しかったのは最初だけ…今年を象徴?巨人戦 12.09.19 2回までは楽しかったですはい 凡人には理解できない高等な采配なんですよね レギュラーシーズンの観戦はこれにておしまい今季のレギュラーシーズン最後の観戦として、巨人戦をナゴヤドームに見に行ってきました。巨人戦は特別、その思いはずっと変わりませ... 2012.09.20 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 勝った気がしない試合だったけど勝ってた阪神戦 12.09.07 トイレで聞いた阪神ファンの声 押してたのは阪神でした それでも結局勝ってくれました行く前からワクワクしてしまう...と言ったら、きっと反感を買ってしまうでしょうが、どうしてもそんな感情が湧いてしまう、阪神戦をナゴヤドームに見に行ってきました... 2012.09.08 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね レジェンドユニフォームに加えていろいろ復活!? 12.08.24 かつてのユニフォームで戦います 復活したのはユニフォームだけじゃなかった! 見事完封リレーそれぞれのチームが、かつて優勝した当時のユニフォームでプレーする「レジェンドユニフォームシリーズ2012」。その初戦を見に行ってきました。中日ドラゴン... 2012.08.25 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 負けなくて良かった…と思えてしまった巨人戦 12.07.13 やっぱり特別な思いのこもる巨人戦 抑え相手に一矢報いた! ドアラは好調?不調?ナゴヤドーム15連勝をかけた試合を見に行ってきました。しかもそれは巨人戦。やっぱりどうしても、巨人相手には特に勝ってほしい、巨人には特に負けて欲しくない、そんな思... 2012.07.14 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ナゴドにスターマン初登場!ドラ球団新記録も後味が…12.07.07 ベイスターズの新キャラがナゴヤドームに初登場 OBトークショーにモリミチシート 本拠地では強い!けど後味はちょっと関東で15連敗中なのに、本拠地ナゴヤドームでは球団記録タイの12連勝中という、見事なジョイナス地元愛を遺憾なく発揮している中日... 2012.07.08 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね いろいろ長かったドロー・B☆Bがオレンジなのは…12.06.10 B☆Bのモヒカンってそんな色だったっけ? 延長して無いのに長い試合でした ビデオ判定ってそんなにじっくりやるんだ交流戦もいよいよ大詰め、ナゴヤドームでの最後のカード、北海道日本ハムファイターズとの連戦の初戦を見に行ってきました。投手戦の感じ... 2012.06.13 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね バファローベルの魅力!そうか…バファローか12.05.30 ベルタソを見るのは初めて! 絵的にはどうかと思ったけど、動きがもうね 長かったけど...試合も最高の一日でした今年のナゴヤドームでの交流戦は、全ての試合前に、対戦相手のキャラクターが参加する「D-STAGE」が開催されるとのことで、オリック... 2012.06.09 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね マーくんとCOOLを見に行った…って感じの交流戦初戦 12.05.16 平日のD-STAGEには果たしてどのくらいの人が? ドアラとCOOLのバック転対決は...ああ 試合に関してはさらっと今年も交流戦が始まりましたね。その初戦、千葉ロッテマリーンズ戦をナゴヤドームに見に行ってきました。この日は平日にもかかわら... 2012.05.20 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね プライム・ツインで中日-阪神戦見てきました! 12.05.02 初めての4階プライム・ツインでの観戦です 売店もトイレもプライム専用・お弁当+1ドリンク付 専用なのはそれだけではなかった!今季初めて、ナゴヤドームに観戦に行ってきました。今年から新体制となったドラゴンズ、やはり、それにあわせてか、ナゴヤド... 2012.05.03 そりゃぁドラゴンズだがね