三重テレビ ワクドキ!元気生中継
前回の記事で、大学時代の後輩である「あつ」がメジャーデビューをしたというお話を書きましたが、そのあつがテレビの生中継で生ライブをするということで7日、なんとか仕事をある程度片付け、三重県桑名市の「なばなの里」にあつの同級生で友人でもある相方と二人で行ってきました。日が傾きかける少し前に到着したのですが、今は1万3千坪の花ひろばにチューリップが咲き誇っていて、目にまぶしいほどに色鮮やかでした。と、そんな花ひろばの真ん中で歌っている人がいました。それは、リハーサルをしているあつの姿でした。
到着するとリハーサル真っ只中
リハーサルの様子を見るとそこには三重テレビの一色アナウンサーの姿が。やはりこの日の「ワクドキ!元気」の中継担当は一色さんでした。あつがテレビカメラの前で歌ってる…。CDショップにCDが並んでいたり、テレビでプロモーションビデオが流れたりしているので、メジャーデビューしているのはもちろん頭ではわかっているのですけど、こういう姿を見るとホント、「すごいなー」の一言です。
やはりリハーサル中はピリピリした様子でしたので、話しかけることはもちろんしませんでした。言葉を交わすのはやっぱり無理かなー、という感じだったのですが、番組が始まる少し前の時間に、あつと少し話をすることができました。CDにサインを入れてもらうことに成功。そして相方は、この日のために作ったという手作りのものを手渡すことも無事でき、とりあえず任務(?)は完了です。
18時30分いよいよ生放送スタート
番組が始まる18時半にはあたりはすっかり暗くなり、チューリップ畑のライトアップがとても美しく輝きます。そして番組がスタートすると、続々と人が集まってきました。あつのライブは19時からの予定とのことでした。あつと一色アナウンサーのトークを聞いていると、妙にあつの相槌がハキハキしているんですよね。いわゆるミュージシャンの受け答えという印象ではなく、まるでレポーターとの掛け合いのようです。さすが大学時代こういうMCをやるサークルにいただけのことはあります。
先にサインをもらっておいてよかった
番組ではデビュー曲の「笑学校」とアルバム元気玉から「朝寝坊」を歌い、そしてエンディングでは「オレンジの風」を聞きながらお別れ…となりました。本番が終わると、あつは山田アナウンサーと思われる人たちと一緒に、すぐに引き上げていってしまいました。良かった~先にサインもらっておいて…。
夢に向かって着実に一歩一歩を歩んでいるあつ。その姿に元気だけでなく、夢へと歩く勇気をもらって私たちは家路に着きました。
なばなの里自体のレポートについては、こちらからどうぞ
コメント