「 年別アーカイブ:2012年 」 一覧
-
-
美濃加茂から地域ラジオ局のFMららがショッピングセンターとコラボ・初の公開生放送を実現
2012/12/31 -トッピーの放送見聞録, 放送事情レポート
★にぎわうショッピングセンターから ★初めての公開生放送 ★今後は増えていくかも? 今年7月、岐阜県の可児市と美濃加茂市、そして御嵩町を放送区域とするコミュニテ ...
-
-
31輌勢ぞろい!5年に一度のはんだ山車まつり2012
2012/10/27 -イベントレポート
★31輌の山車が5年に一度の勢ぞろい ★2日間で53万人が来場! ★最新技術と融合・萌えとも融合? 10月最初の週末に開催されました「第7回はんだ山車まつり」を ...
-
-
劇的!逆転満塁ホームラン!ファイナルステージ進出 12.10.15
2012/10/16 -そりゃぁドラゴンズだがね
★勝負はこの試合で決まります ★繋がらないんです...今日も1点に... ★と思ったら劇的な展開に! 1点に泣き、ヤクルトに1勝1敗のタイに持ち込まれてしまった ...
-
-
打てない...1点に泣いたクライマックス1st第2戦 12.10.14
2012/10/15 -そりゃぁドラゴンズだがね
★つば九郎も登場のD-STAGE LIVE! ★この日もホームランを浴び... ★その1点が重かった 3位のヤクルトと2位の中日が、ファイナルステージへの進出を ...
-
-
年に一度のぎふチャンラジオ祭り開催!2012もちろんあの会長も登場
2012/10/13 -イベントレポート
★パーソナリティ大集合 ★ぎふチャンラジオのリスナーも大集合 ★もちろん岐阜新聞岐阜放送の会長も登場! 新聞・AMラジオ・テレビと、岐阜県内最強の媒体力を自称し ...
-
-
楽しかったのは最初だけ...今年を象徴?巨人戦 12.09.19
2012/09/20 -そりゃぁドラゴンズだがね
★2回までは楽しかったですはい ★凡人には理解できない高等な采配なんですよね ★レギュラーシーズンの観戦はこれにておしまい 今季のレギュラーシーズン最後の観戦と ...
-
-
勝った気がしない試合だったけど勝ってた阪神戦 12.09.07
2012/09/08 -そりゃぁドラゴンズだがね
★トイレで聞いた阪神ファンの声 ★押してたのは阪神でした ★それでも結局勝ってくれました 行く前からワクワクしてしまう...と言ったら、きっと反感を買ってしまう ...
-
-
レジェンドユニフォームに加えていろいろ復活!? 12.08.24
2012/08/25 -そりゃぁドラゴンズだがね
★かつてのユニフォームで戦います ★復活したのはユニフォームだけじゃなかった! ★見事完封リレー それぞれのチームが、かつて優勝した当時のユニフォームでプレーす ...
-
-
地域ラジオを一度失った地域に再び FMらら・いよいよ開局へ...密着レポート!
2012/07/20 -トッピーの放送見聞録, 放送事情レポート
★岐阜県・可児加茂地区に新たなFM局が誕生 ★7月24日午前11時開局! ★実は私も... トッピーネットでのここ最近の放送の話題といいますと、「役目を終えた」 ...
-
-
名鉄とJR東日本・ポケモンがつなぐ東京モノレール
2012/07/17 -12.モノレール, あまのじゃくツアースペシャル
東京・港区★名鉄と日立のノウハウが詰まったモノレール ★JR東日本グループになり利便性アップ ★空港アクセスでポケモンなのも... トッピーネットではこれまで、「夢の鉄道 ...
-
-
負けなくて良かった...と思えてしまった巨人戦 12.07.13
2012/07/14 -そりゃぁドラゴンズだがね
★やっぱり特別な思いのこもる巨人戦 ★抑え相手に一矢報いた! ★ドアラは好調?不調? ナゴヤドーム15連勝をかけた試合を見に行ってきました。しかもそれは巨人戦。 ...
-
-
ナンジャタウンでしろくまカフェ!行ってきました
2012/07/08 -01.ぶらり関東, あまのじゃくツアースペシャル
東京・豊島区★癒し系アニメなのに大人の事情が... ★それはさておきナンジャタウンで催事開催中 ★しろくまカフェのメニューも実際に! 現在、テレビ東京系列で毎週木曜夕方5時 ...
-
-
ナゴドにスターマン初登場!ドラ球団新記録も後味が...12.07.07
2012/07/08 -そりゃぁドラゴンズだがね
★ベイスターズの新キャラがナゴヤドームに初登場 ★OBトークショーにモリミチシート ★本拠地では強い!けど後味はちょっと 関東で15連敗中なのに、本拠地ナゴヤド ...
-
-
出産直前のパンダのシンシン見てきました!上野動物園
2012/07/06 -01.ぶらり関東, あまのじゃくツアースペシャル
東京・台東区★シンシンのかわいさは異常 ★リーリーは動き回る一方でシンシンは? ★奥のほうにいたー! 6月末、東京に行ってきたのですが、その目的の半分以上は、パンダのシンシ ...
-
-
5年に一度・奇跡の集結!はんだ山車まつり2012は今秋開催
2012/06/15 -イベントレポート
★山車31輌が揃うのはこの時だけ ★迫力の桟敷席はお早めに ★豪華絢爛な5年に一度の曳き廻しは10月6・7日 3月から5月にかけて、毎週のように勇壮な山車まつり ...