2007-06

広告
おでかけリポ~全国・海外~

子どもに冒険をさせる親の勇気と責任-ムーミンな公園・あけぼの子どもの森公園

あけぼの子どもの森公園(埼玉・飯能市)いわゆる「キャラクター」と呼ばれるもののなかで、私が生まれて初めて好きという感情を抱いたのが「ムーミン」でした。当時はフジテレビが製作した「♪ねえムーミン、こっち向いて」という主題歌のアニメが再放送され...
おでかけリポ~全国・海外~

メイドカフェにもいろんな楽しみ方があるもんだ-秋葉原

秋葉原(東京・千代田区) 中学生の頃、はんだごて片手に電子工作をやったりしたことのある私にとっては、秋葉原といえば電子部品や電化製品の街というイメージで、今から十数年前に買い物に出かけた際には間違いなく秋葉原はそんな街でした。パソコン通信を...
おでかけリポ~全国・海外~

空想世界は非現実ではない-三鷹の森ジブリ美術館

三鷹の森ジブリ美術館(東京・三鷹市)トッピーネットでは、物語の舞台やゆかりの場所へあちこち出かけてレポートしていますが、今回は関東へと足を伸ばしてみました。まず訪れたのは、東京都三鷹市にある「三鷹の森ジブリ美術館」です。「天空の城ラピュタ」...
トッピーの放送見聞録

株主総会のあとに…ワールドビジネスサテライト20周年トークショー開催

ホテルオークラ東京別館地下2階アスコットホール6月22日にホテルオークラ東京別館地下2階アスコットホールで開催されたテレビ東京の第39回定時株主総会。昨年から株主総会の後にはトークショーが開かれるようになり、今回は「ワールドビジネスサテライ...
トッピーの放送見聞録

テレ東ファンが集結?どんな質問が飛び出すか-第39回テレビ東京株主総会

ホテルオークラ東京別館昨年に続きまして、今年もテレビ東京の株主総会に行ってきました。今年は昨年とは違い、第2位株主から現社長を取締役として選任しないという旨の株主提案が出されていて、ひょっとしたらちょっと荒れて面白い総会になるのではないかと...
おでかけリポ~東海~

女性の守護神は姫の岩・その形は…-大縣神社

大縣神社(愛知・犬山市)MAP 光があれば影がある。という表現がこの場合適切かどうかは別にして、世の中には必ず相対するものがあります。昼があれば夜があり、右があれば左がある。そして凸があれば凹がある。 というわけで、男がいれば女がいるわけで...
おでかけリポ~東海~

比べるんじゃない、あやかるんだ!男の象徴がたくさん祀られている田縣神社

田縣神社(愛知・小牧市)MAP 県道27号というよりも、地元では旧国道41号と呼ばれている県道春日井各務原線を走っていると、小牧市と犬山市の境に神社があります。近くには神社の名の付いた駅もありますが、一見すると普通の神社です。しかし一歩中に...
トッピーの放送見聞録

どこまで現実味ある?テレビ東京系列新局構想&株主優待クオカード

テレビ東京系列が拡大する!?一週間ほど前のことになりますが、今期もテレビ東京から株主優待の現品と案内が届きました。昨年春は、若手女子アナをまるでタレントかのように扱ったクオカードで、秋は小谷キャスターらによるワールドビジネスサテライトの番宣...
広告
タイトルとURLをコピーしました