「 月別アーカイブ:2006年08月 」 一覧
-
-
住宅街に残る昭和の遺物-NHK名古屋・桶狭間ラジオ放送所
2006/08/23 -トッピーの放送見聞録, 放送事情レポート
緑区名鉄有松駅から南へ約1.5キロ。愛知用水を越えたところに、その廃墟はあります。廃墟はL字形の土地にあり、周囲はびっしりと戸建住宅が立ち並ぶ住宅街となっています。 ...
-
-
小倉トースト-喫茶店であんこ単品を注文する人って? | 名古屋めし
2006/08/21 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
12.小倉トースト小倉トースト コメダ珈琲店「小倉トースト」を注文するとこう出てきます。 「小倉あん...100円」 ここは甘味処だっただろうか。私はその張り紙を見て、我を失って ...
-
-
名古屋の喫茶店-注文していないものが出てくる出てくる | 名古屋めし
2006/08/21 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
11.喫茶店名古屋の喫茶店 いくら名古屋とはいえどもスターバックスでは何もサービスはありません。 名古屋の食文化を語る上で、絶対に外せないのが喫茶店である。統計を見ても、名 ...
-
-
名古屋のラーメン-何でもかんでも主流が味噌というわけではない | 名古屋めし
2006/08/21 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
10.ラーメン名古屋のラーメン スガキヤ 名古屋っ子のラーメンといえばコレ。近年生卵が温泉卵に変わりました。 <名駅> 名古屋エスカ店 テルミナ店<栄> ニュー栄B2店(ニュー ...
-
-
県境を越えて川を越えて…手と手を取り合う第27回日本ライン夏まつり納涼花火大会2006
2006/08/14 -イベントレポート
前回の記事では、岐阜と愛知が意地を張り合う長良川の花火大会について書きましたが、今回は対照的に、岐阜と愛知が手を取り合って開催する花火大会に行ってきましたのでご ...
-
-
東海地区最大規模の花火大会が同じ場所で2週連続開催のナゾ・意地がぶつかり合う岐阜の花火
2006/08/07 -イベントレポート
夏といえばやっぱり花火ですよね。名古屋周辺の東海3県下で最大規模を誇る花火大会では約3万発が打ち上げられます。3万発もの花火が打ち上げられるのは岐阜市の花火大会 ...
-
-
ころうどん-冷やしうどんやぶっかけうどんとは完全別物 | 名古屋めし
2006/08/02 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
09.ころころうどん 寿限無茶屋の梅おろしうどん。自家製の完熟梅がこれまたたまりません。 <本店> 緑区有松町(有松駅下車徒歩5分) 「ころって何ですか?」と聞いても、お ...
-
-
手羽先唐揚げ-手羽先自体が名物なのではなくその調理法が名物なの | 名古屋めし
2006/08/02 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
08.手羽先唐揚手羽先唐揚げ 世界の山ちゃん <栄>女子大店 栄店 錦三大津店ほか<名駅>笹島店 名古屋駅東店ほか<東京>新宿靖国通り店 新大久保店 池袋北口店 南池袋店ほか ...
-
-
ひつまぶし-広めようと思ってなかった?狙いとは裏腹に全国区に | 名古屋めし
2006/08/02 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
07.ひつまぶしひつまぶし こちらはあつた蓬莱軒の本店。 「どうして香ばしい焼きたてのウナギにお茶なんか掛けるんだよ。」 と、かつては笑いものにされた名古屋名物「ひつまぶし」の ...
-
-
あんかけスパゲティ-あんこ好きな街だけどこのあんは甘くはありません | 名古屋めし
2006/08/02 -オイシイもの食べたよ!, 名古屋めしと☆呼ばないで!
06.あんかけスパあんかけスパゲティ スパゲティ専門ユウゼン<新栄>東新町交差点北西角地下 あんかけスパゲティ。 名古屋の街角では普通に見かける看板であるが、他の地方からやって ...
-
-
ナフコチェーンの店舗はなぜ急激に減っているのか…ボランタリーチェーンとは
「フレッシュフーズのナフコチェ~ン。」 ある年齢以上の名古屋っ子でしたら、このフレーズをテレビCMで何度も耳にされたことがあるでしょう。かつてナフコチェーンとい ...