先月28日、名古屋の都心に程近い大曽根に東海地区最大級のショッピングセンターがオープンしました。しかもその場所はなんとナゴヤドームのすぐ横。道路を一本挟んだ向かい側です。こういった例は全国的にも珍しく、特にナゴヤドームで野球やイベント開催日にどういうことが起こるのかが未知数といわれていました。
もくじ
ナゴヤドーム前イオン駐車場の特別ルールに注意
そのため駐車場にも特別なルールが設けられており、知らずに車を停めるとなんと1万円近いお金が駐車料金だけでかかってしまうという事態に陥ります。そんな「イオンナゴヤドーム前ショッピングセンター」に、ナゴヤドームで中日対巨人戦のデーゲームが史上初めて開催された8日土曜日に行ってきました。
この場所にはかつて専売公社、後のJTの工場があり、その跡地にジャスコと180の専門店からなるイオンナゴヤドーム前ショッピングセンターが誕生しました。平面駐車場と、4階から最上階の立体駐車場を併せた駐車可能台数は2,800台。1階から3階までの売り場面積はナゴヤドームの約1.3倍と、東海地区最大級。イオンのなかでも最大級の規模となっています。
目玉テナントは名古屋デザートフォレスト
このショッピングセンターの目玉テナントは、名古屋では初登場となるデザートのテーマパーク「名古屋デザートフォレスト」です。これまで名古屋には、こういった食のテーマパークというとラーメンしかありませんでした。この名古屋デザートフォレストはナムコが運営を行っており、北海道から沖縄まで全国各地のスイーツを一堂に揃え、今流行のお取り寄せスイーツを全てここで味わうことができるというものです。
しかも実際に全国からお取り寄せをしていて、毎日正午に全国から商品が届くので、本場そのままの味を名古屋で味わうことができるという贅沢さです。
※撤退しました
たとえばアイスクリームだけを見ても、北海道の札幌グランドホテルのバニラアイスから仙台イチゴを使ったフロム蔵王、静岡のわさびアイスに九州宮崎の焼酎アイス、さらには四国高知の焼き芋アイスにNASAの宇宙食アイスまで、なんと常時100種類以上のアイスをここれ味わうことができてしまいます。
この名古屋デザートフォレストは入場無料で、朝9時から夜11時までオープンしています。この日はこの施設に入るためだけにかなり行列ができていましたので、夜遅くに行かれるのをオススメしますが、その頃にはもうお目当てのスイーツは無くなっているかも...。
※撤退しました
席を確保するのも困難なほどに
もちろん、他にもレストランテナントがもりだくさん。ただこの日は、野球のデーゲームが終わったと同時にたくさんの人が訪れ、一時は店内通路の通行規制を行うほどでした。そのため各レストランは夜遅くまで大変な賑わいで、夜8時をまわっても各お店の前の行列が無くなることはありませんでした。
フードコートやスターバックスでさえも席を確保するのは困難を極めるという状態が遅くまで続きました。そんななかで私のオススメは1階の「ジェラート・和・カフェ」。古都金沢生まれのカフェで、金沢らしくコーヒーには金箔が散りばめられています。味にどのような影響があるかはわかりませんでしたが...ちょっと高級感を味わえました。
レストラン以外にも保険市場や土日も開いている証券窓口、動物病院といったバラエティに富んだテナントが揃っています。
駐車場の特別ルールとは
さて、名古屋っ子でしたら大抵の人はここへ車で行こうと考えていらっしゃると思います。しかし、このショッピングセンターにお車でお越しの場合は駐車料金に注意が必要です。3,000円以上の買物をすると2時間無料となりますが、基本的に駐車料金は1時間400円です。これだけでも多くの名古屋っ子は驚くことでしょう。
ショッピングセンターの駐車場が有料であること自体に、名古屋っ子は首を傾げるはずです。確かに珍しい存在です。でもそれだけではありません。それは野球やイベント開催時です。
野球やイベントがある場合は、駐車料金の割引サービスが一切無くなるだけでなく、野球やイベント開始後の1時間後から2時間半後までの間にカウンターで駐車券の処理をしないと、なんとその通常駐車料金に加え、さらに特別料金6,000円が加算されてしまいます。
つまり、たとえばこの日のように午後3時からデーゲームが予定されていた場合、午後4時から午後5時半の間にカウンターで駐車券の処理をしないと、買物をどれだけたくさんしたところで、たとえ買物だけに駐車をした人でも、駐車料金プラス6,000円の支払いが必要となってしまうのです。これは周辺のヤミ駐車場への配慮と言われていますが...。それにしても、知らずにいると大変なことになってしまいます。
というわけで、イオンナゴヤドーム前ショッピングセンターには地下鉄で行かれることをオススメします。6,000円もあったら、デザートがどれだけ食べられるやら...。