そりゃぁドラゴンズだがね 投手戦を快勝!は…はやすぎるよね 11.08.19 少ないチャンスを見事! 超展開で20時12分に試合終了 吉見投手完投この日の先発は、ドラゴンズが吉見投手、対する広島カープがバリントン投手ということで、投手戦になるのは必至と思ってはいましたが、まさかそんなスピード勝負になるとは...という... 2011.08.20 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね つば九郎で苦戦?サンドラ弁当はおいしかったけどね 11.08.03 つば九郎が来ていたとはいえ チャンスはたくさんあったのに サンドラ弁当食べられたからいい...よくない!ほぼ1ヶ月ぶりにナゴヤドームに行ってきました。この日の対戦相手は東京ヤクルトスワローズ。しかも、ヤクルトのマスコットキャラクターであるつ... 2011.08.04 そりゃぁドラゴンズだがね
おでかけリポ~全国・海外~ 江・浅井三姉妹博覧会-やっぱり悔しい?江の故郷 12月4日まで開催の江・浅井三姉妹博覧会へ パビリオンで江の運命を復習 地元の資料館だからこその解説・評価 様々な意味で話題になっています、今年のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」。その舞台となった滋賀県の湖北地域では、12月4日まで「... 2011.07.14 おでかけリポ~全国・海外~関西
おでかけリポ~東海~ 道の駅のために道路が便利になった!?瀬戸しなので新名物いただきます! 瀬戸市に初めての道の駅 瀬戸の名物がずらり 瀬戸焼そばは外せません! 瀬戸市としては初めての設置となった、道の駅「瀬戸しなの」が3月26日にオープンして3ヶ月ちょっと。そろそろ、オープン当初の大混雑が落ち着きを見せた頃かな?と思い、行ってき... 2011.07.13 おでかけリポ~東海~尾張(西愛知)
そりゃぁドラゴンズだがね 古巣に猛打賞・ファーストに懐かしいあの人 11.07.08 チェン投手久々の勝利投手に ベイスターズのファーストはあの人 相手の守備の隙を突いて繋がった横浜ベイスターズ戦を見に行ってきました。1ヶ月以上勝ち星の無かったチェン投手の先発、何としても勝って欲しい試合でした。そして、かつて中日ドラゴンズを... 2011.07.09 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ハリーホークおおはしゃぎでソフトバンク優勝 11.06.15 ソフトバンクのハリーホークがやってきた! 追い上げたけど連続押し出し重く ソフトバンク交流戦優勝セレモニーナゴヤドームにソフトバンク戦を見に行ってきました。今年の記念すべき試合のひとつを観戦することになったわけですが、それは、ドラゴンズファ... 2011.06.17 そりゃぁドラゴンズだがね
おでかけリポ~東海~ 昭和な空間でお菓子大人買い!中央菓子卸市場 嫁菓子を買いに行ったら... 作られた昭和ではありません! 一般の方も買えます!タイムスリップでお菓子大人買い!※老朽化のため2024年(令和6年)に閉鎖となりました名古屋で結婚披露宴をする場合、準備のひとつに「嫁菓子」と呼ばれるものが登場... 2011.06.10 おでかけリポ~東海~名古屋
オイシイもの食べたよ! 亀山みそ焼きうどんを関に食べに行ってみたらさらにプラスして鉄板卵でふわトロ! 亀山は、みそ焼きうどんの街になりました 歴史街道・関宿ではその、みそ焼きうどんが... 名古屋っ子にはさらにたまらないスタイルで登場! ここ最近、街を挙げてひとつの名物メニューを打ち出すことで、地域が活性化しているケースをよく耳にします。昨... 2011.06.09 オイシイもの食べたよ!オイシイリポート
そりゃぁドラゴンズだがね 今年もマリーンズは平日昼間にもやってくれた! 11.06.06 今年もロッテは平日にもやってくれました マーくんとCOOLとMC陣がナゴヤに登場 ロッテには4戦全勝となりました...なぜこれが...千葉ロッテマリーンズは中日ドラゴンズと関係が良く、例年、ナゴヤドームでの2連戦では、休日だろうが平日だろう... 2011.06.07 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 三度目の正直?レオ見られました~! 11.06.03 昨年、一昨年と見られなかったレオ 今年はレオ見られました~ レオって結構ゴツいのね...え?試合?西武戦です。実は西武戦は、昨年も一昨年も観戦に来ているのですが、埼玉西武ライオンズのマスコットであるレオを見ることは叶いませんでした。昨年も一... 2011.06.04 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね チェン投手で完勝・久々?にニコ動オマージュ 11.05.26 チェン投手でドラ完勝 7回8回はあの投手で日本ハムの意地を見ました めったに流れないアレ...今年も交流戦の季節がやってきましたね。開幕が遅かったこともあって「もう交流戦?」という感じがしないでもないですが。ナゴヤドームに日本ハムを迎えて、... 2011.05.27 そりゃぁドラゴンズだがね
イベントリポート 鉄道模型展に参加したあのアンテナメーカーがエリアワンセグで映像を放送-丸栄2011第8回鉄道模型展 大型連休恒例の鉄道模型展に行ってきました ミニでも蒸気機関 マスプロ電工による鉄道と放送の融合はさらに毎年、この大型連休の時期に名古屋・丸栄百貨店で開催される「鉄道模型展」に行ってきました。今年で8回目を迎えるこの催しですが、今年は震災の影... 2011.05.04 イベントリポート
そりゃぁドラゴンズだがね あわやノーノー新外国人に降参…中日×広島 11.04.29 最初は両チーム好投だったのですが... 崩れた、崩れた、崩れた 気持ちを切り替えるしかありませんね大型連休初日の29日、祝日のナイトゲームを見にナゴヤドームへと行ってきました。この試合、見どころはどこだったのでしょうか...ね。5回裏 0-... 2011.04.30 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 森野選手1000本安打もチャンス逃し…中日×阪神 11.04.16 森野選手が通算1000安打達成 采配に時間との戦いも あのミス、あのチャンス...痛い引き分け東日本大震災の発生により、当初はセ・リーグだけで先に開幕すると表明するなど、ひと悶着あったプロ野球ですが、結局、4月12日にセ・パ両リーグ同時開幕... 2011.04.17 そりゃぁドラゴンズだがね
イベントリポート 砂煙に男たちの戦い・これでも自粛モードの激しい坂上げ 春の訪れを告げる-乙川まつり2011 半田の男たちは祭りに懸ける! 見どころは坂上げ え?これで自粛ムードだったんですか半田市で3月19日(土)、20(日)の2日間に渡って行われた「乙川まつり」を見てきました。知多半島に春の訪れを告げるこのお祭りでは、四山と呼ばれる四つの山車が... 2011.03.25 イベントリポート
イベントリポート いちご狩り食べ放題バスツアーは参加者層を把握しておかないと…まさかのミスマッチ! 八丁味噌とえびせんべいまではまだ良かった いちご狩り食べ放題衝撃の展開 帰路ようやく気づいた最高な場違い感 最近、はやってますよねバスツアー。 いくつかの名古屋ローカルのテレビ番組でも、よく紹介されていまして、個人で行く場合と比べてのその価... 2011.03.25 イベントリポート
トッピーの放送見聞録 テレビ愛知大高中継局開局へ!これにより愛知県の地デジ完成! 最後の中継局・大高中継局いよいよ開局 もう「電波が弱い」なんて言わせない!? 大高だけ向けじゃないよね? 7月24日のアナログテレビ放送終了に向けて、急ピッチで地デジ電波環境の整備が進められていますが、特に、これまで各地で受信障害問題を抱え... 2011.02.25 トッピーの放送見聞録放送事情リポート
NAGOYA REPORT 100年ぶり!に開かれた「名古屋の山車まつり」を映画で記録・完成へ 100年ぶりの大山車まつりを記録 名古屋の美しさとは 間もなく記録映画が完成します昨年、名古屋は開府400年で大きな盛り上がりを見せました。なかでも、開府300年以来、100年ぶりに開かれた「大山車まつり」では、普段は名古屋各地に納められて... 2011.02.07 NAGOYA REPORTNOWリポート
イベントリポート 迷子はベンチ入り-次世代ワールドホビーフェア2011名古屋レポート まず目指すはポケモンブース! ニンテンドー3DSを体験!&アイルー... 迷子になるとベンチ入り&ライブビジョン登場...ナゴヤドーム矢田駅を降りた瞬間、そこにはいつもと違う風景が。子どもたちがわんさか。今回は野球観戦ではなく、1月30日(... 2011.02.03 イベントリポート