「 月別アーカイブ:2008年07月 」 一覧
-
-
超高音質!大迫力!の...盆踊り!?-第33回共長夏まつり
2008/07/31 -イベントレポート
夏真っ盛り。週末の夜ともなると、地元の盆踊りの音が聞こえてきたりして、思わず出かけたくなりますよね。りんごあめにフランクフルト、金魚すくいに輪なげなど、様々な出 ...
-
-
在名テレビ局の地デジ推進大使がエイデン豊田本店に集合
2008/07/29 -トッピーの放送見聞録, 放送事情レポート
2011年7月24日に終了する地上アナログ放送。それまでに、地上デジタル放送を受信できる機器を揃えないといけません。一応、我が家には液晶ハイビジョンテレビとデジ ...
-
-
2008年も一触即発!-全国選抜長良川中日花火大会
2008/07/28 -イベントレポート
このコーナーで、すっかり毎年恒例となっています、岐阜市の花火大会レポート。そこでは火薬だけでなく、マスコミグループ同士の火花が散っていることについて、一昨年、昨 ...
-
-
瀬戸電をピカチュウが走る!名鉄ランニングピカチュウ号出発式レポート
2008/07/12 -イベントレポート
すっかり名古屋鉄道の毎年恒例事業となっているポケモンラッピング電車。ポケモンの関係会社であるJR東日本を除くと、ここまでポケモンに力を入れている鉄道会社は無く、 ...
-
-
僕はただ、その現実を受け止めることしかできなかった-あいりん地区
2008/07/09 -13.大阪の今, あまのじゃくツアースペシャル
大阪03前回まで2回に渡ってご紹介した、阪堺電車で今池駅へとやってきました。大阪唯一の路面電車として運行している阪堺電車ですが、この区間では地上よりも一段高いところを走 ...
-
-
懐かしくて面白いぼくのわたしのチンチン電車-阪堺電車阪堺線
2008/07/08 -13.大阪の今, あまのじゃくツアースペシャル
大阪02前回に続いて、大阪・阪堺チンチン電車紀行の2回目です。 前回は天王寺から伸びる上町線に乗り、大都会から下町の風景に一変する風情を楽しみました。続く今回は、阪堺 ...
-
-
路面電車満喫のはずが寂しい気持ちになるマークのバスが...阪堺電車上町線
2008/07/07 -13.大阪の今, あまのじゃくツアースペシャル
大阪01トッピーネット開設12周年特別企画、名古屋からちょっと遠出の大阪レポートです。 これまで私は、大阪へ遊びに行くとなると、やはりどう考えても大阪は名古屋よりも都 ...
-
-
ABC朝日放送新社屋稼動開始...さよなら大阪タワー
2008/07/01 -トッピーの放送見聞録, 放送事情レポート
テレビの完全デジタル化に向けて、古いアナログのシステムの改造には限界があるのか、思い切ってフルデジタルに移行した方が早いからなのか、それともただのキッカケにして ...