カテゴリ一覧
-
-
いつも世界の中心・名古屋。
2003/11/22 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第1回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第1回 「名古屋」 この街ほど、住んでいる人の意識とそれ以外の人が持つ印象とに温度差がある地域はあるでしょうか。いやそれは温度 ...
-
-
世界の中心都市としての義務
2003/11/29 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第2回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第2回 私は今でも鮮明に憶えているのですが、小学校に入学し最初の体育の授業で先生からこんな話がありました。 「今度、名古屋でオ ...
-
-
日本一ったら日本一
2003/12/06 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第3回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第3回 前回、「名古屋っ子にとって名古屋は、世界に誇る日本のメジャー都市です。」と書きましたが、東京や大阪からだけでなく、札幌 ...
-
-
日本初は譲れない
2003/12/13 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第4回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第4回 「日本初。」 これも日本一と並んで名古屋っ子にとっては魅力的な言葉です。名古屋が単独で日本初なら尚更で、普段は絶対見下 ...
-
-
市内と市外と県外と...名古屋をとりまく階層社会
2003/12/20 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第5回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第5回 名古屋の人々は閉鎖的で他の地方の人をなかなか受け入れない。と言われることがよくあります。しかしそれは「名古屋対その他」 ...
-
-
黒船来襲…それまで名古屋に進出していなかった企業が続々
2004/01/03 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第6回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第6回 先日、私が勤めている会社の東京本社営業担当者が、名古屋の市場動向を知りたいということでこの地方の取引先を一緒に回ること ...
-
-
この地方のニュースをお伝えします…ってこの地方ってどの地方?
2004/01/10 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第7回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第7回 名古屋以外の地域から名古屋へ引っ越してきた知人に、こんなことを聞かれました。 「テレビでさぁ、『この地方』って言うけど ...
-
-
名古屋の求心力はどこまで通じるのか…
2004/01/17 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第8回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第8回 名古屋を中心とした、曖昧なエリアを指す言葉として用いられる「この地方」。前回に続いて、その言葉が指す地域が曖昧な理由を ...
-
-
名古屋時間ってどんな時間?
2004/01/24 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第9回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第9回 俗語に「名古屋時間」という言葉があるのをご存知でしょうか。私は結構昔から知っていましたが、ずっと名古屋ローカルな言葉だ ...
-
-
車とコーヒーと喫茶店 スタバにダメ出しするけどカッコいいから行く
2004/01/31 -おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信, 第1章 名古屋っ子気質
第10回おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第10回 名古屋は車社会-。 名古屋が如何に車の街かということを、いくつかデータで見てみましょう。 自家用車数が全国一であ ...