そりゃぁドラゴンズだがね ホッシーファミリー登場-中日×横浜 09.08.21 横浜のキャラたち現る テレビ中継が始まる頃には... ポールが2倍以上に! 今シーズン2度目の横浜戦を見に行ってきました。交流戦前の、5月のガラガラだったナゴヤドームとは全く様子が違い、平日にもかかわらずかなりのお客さんが入っていました。そ... 2009.08.21 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ゆかたドアラとミスタードラ-中日×広島 09.07.21 7月21日の広島戦レポです 浴衣でバク転はきついよね こんな空気も今年限りか... 7月21日の広島戦をナゴヤドームで見てきました。ドームに到着してグランドを見ると、ドアラやシャオロンたちと一緒に、毛むくじゃらの奴がいるではありませんか。そ... 2009.08.10 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね いつまでも挑戦し続ける!-中日×広島 09.07.10 7月10日の広島戦レポです あの人が4年ぶりの勝利投手に ブランコ選手はまだ怒りません 交流戦で一気に雰囲気が変わり、ひょっとして...という気さえ起こさせてくれるようになったドラゴンズ。7月10日の広島戦を見てきました。この日はチェン投手... 2009.08.10 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 変わった?変わらない?ネッピー-中日×オリックス 09.06.20 6月20日のオリックス戦レポです あのボールと普通のバットが展示 なんか設定変わりました?今回のレポートも蔵出しになります。6月20日(土)は、ナゴヤドームにオリックスを迎えてのナイターでした。オリックス戦は昨年も見に来ましたので1年ぶり。... 2009.08.10 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね それはドアラへの恋心のせい?-中日×西武 09.06.07 6月7日の西武戦レポです レオがいない・そしてライナは... ライナどうしちゃったんだろう2ヶ月前の観戦を今更記事にするのもどうかな...という気がしましたが、せっかくなので、レポートします。6月7日(日)は西武をナゴヤドームに迎えてのデー... 2009.08.10 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ダボダボ・中田・見所満載お腹いっぱい-中日×日ハム 09.05.25 B.Bは相変わらずいい奴 李炳圭選手がスタメン 連日登場の日ハム中田選手今年も交流戦の季節がやってきましたね。ドラゴンズは交流戦でそれまでの流れが変わる、という印象がありますので、調子がイマイチ乗らない今年は、交流戦をきっかけに流れが変わる... 2009.05.26 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね サヨナラ勝ち!+試合の前後にもお楽しみ?-中日×横浜 09.05.15 中日は関係ないとか言わないの ちょっとハイテクすぎて... サヨナラ勝利で連敗ストップヤクルトに連敗し、ナゴヤドームの客入りも悪いという状態の15日、さすがにここは勝って欲しい横浜戦を見に行ってきました。実は、この日は試合そのものはもちろん... 2009.05.18 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね メタボペンギン観察記…だねこりゃ-中日×ヤクルト 09.04.29 メタボペンギン・ナゴドに登場 キャラがイマイチわからん 7回裏に暴力事件発生?「半月も前の話をするなよ」と、ツッコまれることを承知で、ナゴヤドームでの今季初観戦のお話を書きたいと思います。新しいカメラを買って初めてナゴヤドーム。とりあえず、... 2009.05.14 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ドアラ先生VSつば九郎先生・栄で出版記念イベント ドアラとツバメ風のおともだち~手羽先危機一髪~中日ドラゴンズのマスコットキャラクター・ドアラ。その風貌と動きが「キモカワイイ」として、脚光を浴び始めてどれ程の時間が経過したでしょうか。ちょうど1年前、ドアラは「ドアラのひみつ~かくさしゃかい... 2009.03.15 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 谷繁選手の今季初ホームランもむなしく…中日×阪神 08.09.17 2008年9月17日 阪神×中日昼はまだ残暑が感じられるものの、夜になると鳴く虫たちの声も変わりはじめ、風が心地よい季節となりました。昨年の今頃と、包む空気がかなり違うナゴヤドームへと、中日対阪神の試合を見に行ってきました。前日は、立浪選手... 2008.09.18 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね デラロサ選手大活躍!で…そして驚愕ドアラ神社 08.09.05 2008年9月5日 横浜×中日故障者が続出し、昨年とは違い、クライマックスシリーズに出られるかどうかさえ確実視できない中日ドラゴンズ。さらにここへ来てヤクルトに神宮で3連敗という状況のなかで、ここに負けたらもう後が無いという横浜ベイスターズ... 2008.09.06 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 試合は勝ったけど幻に虚無感…中日×楽天 08.06.09 2008年6月9日 楽天×中日頻繁に観戦へと行っていますが、今回の楽天戦で一区切りとなりまして、ドラゴンズ強化月間(?)を締めくくります。9日の月曜日にナゴヤドームへと行ってきました。相手は創設4年目を迎えた、野村監督率いる東北楽天ゴールデ... 2008.06.11 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 3発ぶちこむも真梅雨の夜の悪夢-中日×日本ハム 08.06.06 2008年6月6日 日本ハム×中日故障者が続出し、交流戦に入って元気の無い中日ドラゴンズ。それでも何とか2位に踏みとどまっているものの、1位阪神との差は開くばかり。昨年の日本シリーズで対戦した日本ハムには札幌で2敗。その日本ハムをナゴヤドー... 2008.06.07 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ネッピーとリプシーを見てきたよ!-中日×オリックス 08.05.29 2008年5月29日 オリックス×中日月曜にソフトバンク戦を見に行ったばかりですが、木曜にオリックス戦を見てきました。オリックス戦を生で見るのは本当に久々です。前回見たのはもう12年くらい前でしょうか...。そう、私が近鉄バファローズファン... 2008.05.30 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 投手戦を快勝!でも…シャオロン人格崩壊? 08.05.26 2008年5月26日 ソフトバンク×中日今年もプロ野球交流戦のシーズンがやってきました。ナゴヤドームにソフトバンクを迎えての2連戦。その2試合目を見てきました。先発は中日が小笠原投手、そしてソフトバンクは公共広告機構のCMでおなじみの和田投... 2008.05.27 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね こうやってスピードアップしてるんだ…中日VS横浜 08.05.01 2008年5月1日 横浜×中日今シーズン、初めての野球観戦に行ってきました。今回も、私の株の師匠であるももたろう先生と一緒でした。さて、今年からプロ野球は、地球温暖化を抑制するために試合時間の短縮を図っていまして、テレビの中継を見ていても、... 2008.05.02 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね ドアラ先生が本を出版!記念イベントに行ってきました ジェイアール名古屋タカシマヤ・名鉄百貨店このコーナーでは、年に何度か中日ドラゴンズの試合観戦記事をアップしていますが、そこで必ず注目しているのが、ドラゴンズのマスコットキャラクター「ドアラ」です。ドアラはいわゆる「ゆるキャラ」とも違い、王道... 2008.02.24 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 見てきました日本一!53年ぶりの日本一! 07.11.01 2007年11月1日 日本シリーズ第5戦 日本ハム×中日もう今日はいきなり結論から。中日ドラゴンズが53年ぶりの日本一です。ナゴヤドームで見てきました。もう、本当に嬉しい。今年は絶対糠喜びをしないと決めていたので、クライマックスシリーズの初... 2007.11.02 そりゃぁドラゴンズだがね
そりゃぁドラゴンズだがね 盛り上がったナゴヤドーム!日本シリーズまだまだ3勝 07.10.31 2007年10月31日 日本シリーズ第4戦 日本ハム×中日53年ぶりの日本一を目指す中日ドラゴンズと北海道日本ハムファイターズの日本シリーズ。札幌での勝敗は五分の1勝1敗。そしてナゴヤドームでまずはドラゴンズが1勝して2勝1敗として第4戦を... 2007.11.01 そりゃぁドラゴンズだがね