「 年別アーカイブ:2002年 」 一覧

湯豆腐&豆腐ステーキのお豆腐屋さんが妙に心配したワケ 秋でも飛騨は冬の装備で

▲高山の夕暮れ。さすが小京都、夕暮れに趣があります。  11月初旬。木々が色づき始めた奥飛騨、旧国府町の宇津江四十八滝へ行ったわけですが、その帰り道は戦いでした。 ...

紅葉と大迫力の滝!実際には13しか無くても宇津江四十八滝!

▲紅葉はすでに始まっっています。今年は寒いからいい色つきそう。  紅葉を見に行こう!と出かけることにしました。しかしまだ、愛知県では木々は色づいていません。やはり ...

味わい深いけど食べられない郡上名物…それは食品サンプル!

▲長良川の支流吉田川。川面に映る空がとても綺麗です。  岐阜県のほぼ中央に位置する、郡上市(旧郡上郡)八幡町。8月に徹夜で4日間にわたって踊る「郡上踊り」が全国的 ...

日本人が捨てるもの、日本人が残すもの・五箇山と白川郷の合掌造り集落

▲たくさんの合掌造りの建物が移築された合掌造り民家園。  世界遺産とはユネスコ総会で成立した世界遺産条約に基づき、リストに登録されたものを指します。日本は1992 ...

名古屋っ子が歴史の中心だったと実感-兼六園・金沢城

▲金沢市街。駅の東側にはビルが立ち並びます。西側は田んぼ。  金沢では料亭旅館に宿泊しました。と、なれば一番のお楽しみは食事です。その宿の食事ですが実に豪華でした ...

夏でも涼しい...気がした-東尋坊・雄島

▲写真で見るよりも実際は高低差があります。  東尋坊と聞いて、何を連想しますか...。  東尋坊を、ただ観光スポットとして紹介するならば、白山火山脈の一端が、日本 ...

ハイウェイオアシスに見慣れないマーク-徳光PAで考える北陸の文化圏は中部?関西?

▲名古屋と金沢、直線距離は近いですが、回り道~。  この時私たちは、北陸自動車道で金沢へと向かっていました。この年、2002(H14)年はNHK大河ドラマで「利家 ...

石の博物館・博石館で実現!天の川を渡る結婚式…ってどうだろ?

▲10分の1サイズといっても5,500トンのピラミッド。  現在は中津川市となりましたが、旧蛭川村はわが国で有数の花崗岩の産地です。そんな蛭川地区にあるのが石の博 ...

Copyright© TOPPY.NET トッピーネット , 2024 AllRights Reserved.