おでかけリポ~東海~ 名物マンボウ!マンボウづくしでこうなります…紀伊長島 マンボウを見るんじゃなくて食べつくし! 「こうなります」って...逆じゃない? 東紀州おいしかったです三重県南部、東紀州地域を特集してお送りしてきましたが、今回がいよいよ最終回です。名古屋方面からこの地域に向かいますと、今のところ紀勢道の終... 2010.03.01 おでかけリポ~東海~三重
おでかけリポ~東海~ エメラルド色の川面と奇岩の奥にあるものは…魚飛渓 夏は天然ウォータースライダーとして大人気 神秘的な色、そして神秘的な岩 秋や冬に来るところではないかも... 2回に渡って、種まき権兵衛さんのお話をしてきました。その権兵衛さんの歌にも歌われていて、権兵衛さんがお守りとして持っていた「ズンベ... 2010.02.17 おでかけリポ~東海~三重
おでかけリポ~東海~ 村人と熊野古道の旅人を救った権兵衛さん-宝泉寺 人食い大蛇との格闘 今も残るズンベラ石 優しさと勇気を兼ね備えた男だった 前回は、種まき権兵衛さんのお話を中心として、日本庭園を整備した「種まき権兵衛の里」をご紹介しました。その程近くにはその権兵衛さんの菩提寺である宝泉寺があります。 畑に... 2010.02.17 おでかけリポ~東海~三重
おでかけリポ~東海~ 旅人がエサまきゃ…やってきたのは集団の…コワイ…種まき権兵衛の里 ゴンベが種まきゃカラスがほじくる なぜ日本庭園に鈴が? 必死さが伝わってきて怖い...「♪ゴンベが種まきゃ、カラスがほじくる~」 そんな権兵衛さんが住んでいたという、紀北町の海山区へとやってきました。 トッピーネットではこれまで、ごんぎつね... 2010.02.16 おでかけリポ~東海~三重
おでかけリポ~東海~ 牡蠣!温泉!干物!新鮮な魚!たまらない一泊二食…紀伊長島 私たちは牡蠣づくしコースを選びました 貸切温泉露天風呂でしっかり温まろう 朝食がびっくり!なんて贅沢な気分... 今回、東紀州を旅するに当たって迷ったのが「宿」でした。せっかくなので熊野に泊まろうかとも思ったのですが、熊野は熊野古道が世界遺... 2010.02.02 おでかけリポ~東海~三重