第24回

広告
名古屋みゃーみゃー通信

意地の張り合い?名鉄VS名市交 名古屋市内は市営交通で一元化したかったのだけれど

名古屋御三家という言葉をご存知でしょうか。これは「東海銀行、名古屋鉄道、中日新聞」のことで、昔から名古屋っ子のエリートと言えば、名古屋大学を卒業してこれらの企業に就職した人のことを指しました。東海銀行についてはご紹介しましたので今回は名古屋鉄道(名鉄)について見てきたいと思います。名古屋御三家名古屋っ子が東京や大阪に行って驚くのは、その路線の多さです。しかも様々な会社の電車が走っています。東京なら京成、東武、西武、東急、京王、小田急、京急...。大阪なら近鉄、阪急、南海、阪神、京阪...。さらに各社に複数の路線があったり地下鉄と乗り入れしていたり、もうパニックです。
広告
シェアする
タイトルとURLをコピーしました