「 月別アーカイブ:2010年07月 」 一覧
-
-
働いていたのは誰だったのか・そして閉山後その人たちはどこへ...軍艦島上陸(3/3)
2010/07/26 -15.長崎で時空の旅, おでかけレポ~全国・海外~
長崎04★軍艦島で働いていた鉱員ってどういう人? ★閉山になった後、人々はどこへ ★軍艦島の未来・日本の未来 わずか周囲1.2キロの島で、最盛期には5,000人を超える ...
-
-
いざ上陸!そこにあった仕事そして暮らしぶりとは...軍艦島上陸(2/3)
2010/07/25 -15.長崎で時空の旅, おでかけレポ~全国・海外~
長崎03★上陸できるのは南側の一角です ★当時の生活に思いを馳せながら ★不便な部分もあったけど心も物質的にも豊かな暮らしだった かつては炭鉱の島として栄えたのに、19 ...
-
-
島全体が廃墟・かつての未来都市へ-35年ぶりに上陸解禁となった軍艦島(1/3)
2010/07/25 -15.長崎で時空の旅, おでかけレポ~全国・海外~
長崎02★日本で最も豊かだった島は突如無人島に ★35年ぶりに許された上陸 ★船に乗れたからといって安心はできない 私がその島の存在を知ったのはいつだったか...。幼い ...
-
-
プロ野球新記録を目撃!ブーちゃんも登場-中日×横浜 10.07.20
2010/07/21 -そりゃぁドラゴンズだがね
★4試合連続無失点勝利の次は新記録 ★ブーちゃんが1軍に・登場なるか? ★結果は劇的な幕切れに 巨人に3連勝、ヤクルトに2連敗、そして広島に3連勝と、極端な展開 ...
-
-
長崎へ!時空を越える旅に出発...ん?出端で間違えた?
2010/07/14 -15.長崎で時空の旅, おでかけレポ~全国・海外~
長崎01★最高時速300キロで西へ ★目的は軍艦島をはじめ歴史遺産 ★それ...長崎か?とツッコミ 少し前の話になりますが、九州・長崎へと行ってきました。目的は、あの、 ...
-
-
竜神に身を捧げた長者の娘-麻那姫湖
2010/07/08 -02.ぶらり中部, おでかけレポ~全国・海外~
福井・大野市★酷道の手前には金色の姫様が ★竜神のもとに自ら旅立った ★毎年姫を弔う祭りを...今は? さて、今回の岐阜県と福井県の県境探訪は、日帰りなのでそろそろ帰らない ...
-
-
築城430年祭で盛り上がってるはずだった...越前大野城
2010/07/07 -02.ぶらり中部, おでかけレポ~全国・海外~
福井・大野市★築城430年祭で城下町に新しい風が... ★うぐぴーとうめぴーとながちかぴーが説明 ★岐阜県と福井県の間にある壁を直視 九頭竜線こと越美北線のヘッドマークに見 ...
-
-
繋がらなかったけど華麗に復活-九頭竜湖駅
2010/07/06 -02.ぶらり中部, おでかけレポ~全国・海外~
福井・大野市★岐阜県と福井県の間にある壁 ★豪雨被害で不通になるも華麗に復活 ★それでも1日5本ですか 当然のことですが、愛知県民と岐阜県民では周辺県に対する感覚が違います ...