「 月別アーカイブ:2010年02月 」 一覧
-
-
帰ってくるのはもちろん...?立浪さん引退試合オープン戦 10.02.27
2010/02/28 -そりゃぁドラゴンズだがね
★オープン戦の前売りが売り切れに ★立浪さんは1番指名打者で登場 ★いつか着たいユニフォームは...どこの? 2月27日、中日ドラゴンズはナゴヤドームでは今季初 ...
-
-
エメラルド色の川面と奇岩の奥にあるものは...魚飛渓
2010/02/17 -三重, 東海あまのじゃくツアー
紀北町★夏は天然ウォータースライダーとして大人気 ★神秘的な色、そして神秘的な岩 ★秋や冬に来るところではないかも... 2回に渡って、種まき権兵衛さんのお話をしてき ...
-
-
村人と熊野古道の旅人を救った権兵衛さん-宝泉寺
2010/02/17 -三重, 東海あまのじゃくツアー
紀北町★人食い大蛇との格闘 ★今も残るズンベラ石 ★優しさと勇気を兼ね備えた男だった 前回は、種まき権兵衛さんのお話を中心として、日本庭園を整備した「種まき権兵衛の里 ...
-
-
旅人がエサまきゃ…やってきたのは集団の…コワイ...種まき権兵衛の里
2010/02/16 -三重, 東海あまのじゃくツアー
紀北町★ゴンベが種まきゃカラスがほじくる ★なぜ日本庭園に鈴が? ★必死さが伝わってきて怖い... 「♪ゴンベが種まきゃ、カラスがほじくる~」 そんな権兵衛さんが住ん ...
-
-
実は生産量日本一!愛知県民ならフグを食べておかないとね!-日間賀島
2010/02/09 -オイシイもの食べたよ!, オイシイレポート
ふぐ★ふぐを食べるなら日本一の愛知県で ★でもやっぱり日間賀といったらタコもね ★てっさ、てっちりってそういえばどういう意味? 愛知県民なのに「ふぐ」を食べたことが ...
-
-
牡蠣!温泉!干物!新鮮な魚!たまらない一泊二食...紀伊長島
2010/02/02 -三重, 東海あまのじゃくツアー
紀北町★私たちは牡蠣づくしコースを選びました ★貸切温泉露天風呂でしっかり温まろう ★朝食がびっくり!なんて贅沢な気分... 今回、東紀州を旅するに当たって迷ったのが ...
-
-
鬼のせい?鬼のおかげ?今も鬼...いるね-鬼ヶ城
2010/02/01 -三重, 東海あまのじゃくツアー
熊野市★熊野市が力を入れる観光の玄関口 ★鬼のせいで?鬼のおかげで? ★大迫力!写真に収めようとすると...大変なことに 前回は、自然の力によって岩が獅子のような形に ...