「 年別アーカイブ:2006年 」 一覧

天の岩戸は実在した・水は美味しかったけれど...-恵利原の水穴

 伊勢自動車道伊勢西インターから南へ車を走らせると、伊勢神宮内宮の北側を五十鈴川トンネルで潜り抜け、伊勢道路へと繋がります。伊勢道路は志摩路トンネルを抜け、志摩市 ...

島のあちこちに見るマークと習わしそして絶景と海の幸-鳥羽・答志島

 鳥羽市答志島のお話の続きです。前回の記事では、九鬼水軍の将、九鬼嘉隆にまつわる遺跡を見て周りましたが、今回は今の答志島を見ていきます。九鬼嘉隆の首塚から築上山遊 ...

戦国時代の名将は最後まで戦略家だった-鳥羽・答志島に残る首塚

 伊勢湾で最も大きな島である鳥羽市の答志島。この島には戦国武将だった九鬼嘉隆の墓があり、その九鬼嘉隆率いる九鬼水軍が作ったともいわれる制度が今も残っています。島の ...

鳥羽へ懐かしさを求めて...やってきたわけじゃないけど船のりばで感じた昭和

 先日、三重県鳥羽市へ行ってきました。このブログでは、ゴールデンウィークに鳥羽市を考察したことがありましたが、離島に行かなければ鳥羽市を語ることはできないだろうと ...

犬山の地域ラジオ局が目指すのはAMでもFMでもない「まちの放送室」まもなく開局-愛北FM

 先月このコーナーでは、犬山市でコミュニティFM局が開局準備中であるという話題を取り上げました。コミュニティFMとは、1992(H4)年に郵政省(当時)が制度化し ...

本格的な平安装束体験ができる!-いつきのみや歴史体験館

 先日の記事で、伊勢に行ってきたというお話をしましたが、今回三重県に行った最大の目的は、本格的な平安装束体験でした。  現在の三重県多気郡明和町にあったとされる「 ...

愛・地球博のラジオ局・FM LOVEARTHが復活?栄で開催された市民大交流フェスタ

2006/06/25   -イベントレポート

 昨年開かれた万博が会期のちょうど折り返し地点を迎えた、6月25日から1年が経過しました。その6月24日と25日に、名古屋・栄の久屋大通公園で「市民大交流フェスタ ...

小谷&佐々木両キャスター登場-テレビ東京株主総会

 私が大のテレビ東京好きだということを、古くから私のサイトをご覧頂いている方はご存知だと思います。それで、ほんの少しですがテレビ東京の株を持っていまして、今年も株 ...

お伊勢さんといったらやっぱり手こね-おかげ横丁は昔からのままの姿ではない

 先日の記事で、三重テレビの番組を見て久しぶりに伊勢へ行きたくなったというお話をしましたとおり、伊勢神宮内宮の門前町である「おはらい町」へと行ってきました。伊勢神 ...

触るとご利益 触ると祟り

 ダイエーや香流中学校のある猪子石原から南を歩きます。さて、これまで「猪高」「猪子石」と何度も漢字で書いてきましたが、これらの地名の読み方で地元民かどうかを見抜か ...

Copyright© TOPPY.NET トッピーネット , 2024 AllRights Reserved.