おでかけレポ~東海~ 尾張(西愛知)

道の駅のために道路が便利になった!?瀬戸しなので新名物いただきます!

記事公開日:2011年7月13日 更新日:

写真

★瀬戸市に初めての道の駅
★瀬戸の名物がずらり
★瀬戸焼そばは外せません!

 瀬戸市としては初めての設置となった、道の駅「瀬戸しなの」が3月26日にオープンして3ヶ月ちょっと。そろそろ、オープン当初の大混雑が落ち着きを見せた頃かな?と思い、行ってきました。

 瀬戸ってこんなに名産品あったのねぇ~と驚くとともに、新名物も発見。産直野菜も豊富で、思わず手が伸びてしまいました。新しい道の駅らしく、外装や内装も瀬戸らしさを感じさせてくれるものとなっていて、かつて、「『せとものの瀬戸』を売りにしている割には、観光客がふらっと立ち寄れるところが無い」と言われた瀬戸から、また一つ脱皮することとなったようです。

便利な場所に建てたんじゃなく、便利にしちゃった

 道の駅・瀬戸しなのは、もともと古くからあった陶磁器の直売施設である「品野陶磁器センター」と同じ敷地に建てられています。駐車場も共通で、道の駅と陶磁器センターが一体となってかなり大きな施設に感じられます。

 その横には、工業団地を抜ける太い道路が走っているのですが、かつては、この東側で道路はいきなり先細りして、車はやっとすれ違える程度の細さになった上に、さらに、信号機の無い交差点が登場するという、いかにも瀬戸らしい風景が展開されていたのですが、今やその風景は一変。東海環状道の品野インターに繋がる国道248号へと、太い道路で接続され、信号も設置されました。

 以前は国道に対して、こちら側は細い路地みたいな存在だったのに、今や道の駅のおかげか、国道248号よりも優先なのではないかと思えるような、信号の動きになっています。

写真

野菜が豊富ね!

 特に道の駅が多い岐阜県に出かけますと、道の駅に立ち寄ることも多く、道の駅といえば産直野菜というイメージを持っていたのですが、ここもやっぱりそうです。全てがというわけではありませんが、瀬戸で獲れた野菜がズラリと並んでいます。

 ネギにきゅうりにゴーヤ。どれも新鮮でいいですね。形は不ぞろいだったりするものもありますが、それは愛嬌。思わずいろいろと買ってしまいました。今夜は麻婆茄子です。

写真

新名物は瀬戸豚

 よく名前を耳にする、瀬戸市内の洋菓子店が作ったスイーツなどがズラリと並ぶ一方で、これまで、あまり目にしたことのなかった「瀬戸豚」コーナーが気になります。

 道の駅・瀬戸しなのでは、瀬戸の豚を使ったオリジナルのハム、ベーコン、ウインナーなど、手づくり製品が新名物として販売されています。お値段は少々高めですが、炭火乾燥、炭火式燻煙など、こだわって作られた逸品。これはおいしそうです。

写真

せとめし食堂はあなどれない

 すると、飲食コーナーからいい香りが。そんな瀬戸豚を使った「豚かつ定食」「瀬戸豚重」「ソースかつ丼豚汁付き」「肉巻おにぎり」「瀬戸豚ドッグ」「瀬戸豚つくね定食」といったメニューをはじめ、瀬戸ならではのラインナップも用意されているのが、「せとめし食堂」。

写真

 私たちは「自然薯ころうどん(650円)」と「瀬戸焼そば(400円)」をいただいたのですが...。

 まずは、自然薯ころうどん。この自然薯の味の深さと粘りはハンパじゃないですね。すごいです。だけど、ころだからツルツルっと喉越しさわやかにいただけます。夏バテしそうな今こそ、清涼感もありつつ滋養強壮にもなって一挙両得ですこれは。

写真

 そして、瀬戸焼そば!これはもう、瀬戸で育った自分にとっては懐かしの味。焼そばといっても、普通の焼そばとは全く違う味でして、豚肉をたまりで甘辛く煮込んだダシがたまりません。瀬戸は学校給食の焼そばもこの味でしたよね?確か。

 相方はいつも、瀬戸やきそばのことを「ピンボケした味」と評するのですが、それくらいに味わいが深いんですよね。味が単純じゃないんです。B級グルメだなんて言ったら失礼なくらいの逸品です。

 そしてもちろん、せとものの瀬戸ですから、器も一つ一つ楽しめます。道の駅のイートインとは思えない上品さが、器によって演出されています。

写真

地ビールに地サイダー...あれ?

 食事の後は何か飲みたいな...と見ると、地ビールコーナーがあるではありませんか。瀬戸にもあったんですね、地ビール。でも私は下戸なので、瀬戸の地サイダーと思われる、「陶都瀬戸」「SETO CIDER」という文字が入り、いかにも瀬戸らしい招き猫のイラストが入った「いつでもラッキー・にゃっきーサイダー」を買ってみました。

写真

 でもそこで、あれ?「にゃっきーサイダー」ってどこかで聞いたことがあるぞ?と、ネットで検索したら、若干招き猫の絵が違うものの、デザインが一緒の「常滑市のご当地サイダー・いつでもラッキー・にゃっきーサイダー」とやらが出てきました。

 仲間...だよね?きっと。

 買って帰って、しっかり冷やしていただきました。にゃっきーサイダー、おいしかったですよ~。甘さ控えめで大人のサイダーという感じでした。ビールが飲めない自分にとっては、こういう、地サイダーがあるのは嬉しいですね。伊勢に行くといつも、伊勢の地サイダー「Sサイダー」を買っちゃうくらいですから。

 よし、今度は、瀬戸豚を使ったメニューを食べることにしますかね。

関連情報

道の駅 瀬戸しなの

道の駅 瀬戸しなの(愛知・瀬戸市)MAP

道の駅 瀬戸しなの

スポンサーリンク


-おでかけレポ~東海~, 尾張(西愛知)
-

Copyright© TOPPY.NET トッピーネット , 2024 AllRights Reserved.