-
-
コンビニのオープンで目撃!名古屋の開店花争奪戦
2013/07/12 -イベントレポート
★この地方を代表するコンビニといえばサークルK ★朝7時のオープンを前に続々と集まる... ★争奪戦はわずか5分で終焉を迎えた 名古屋を代表する家電量販店がエイ ...
-
-
名古屋を夢見る街に!NKDデビュー直前イベントレポ
2013/04/18 -イベントレポート
★夢見る子どもと夢見続ける大人の夢叶う場所 ★NKPがプロデュースする第1弾! ★まもなく5月にCDデビュー 名古屋を「いつまでも夢を見続けられる街に」という大 ...
-
-
31輌勢ぞろい!5年に一度のはんだ山車まつり2012
2012/10/27 -イベントレポート
★31輌の山車が5年に一度の勢ぞろい ★2日間で53万人が来場! ★最新技術と融合・萌えとも融合? 10月最初の週末に開催されました「第7回はんだ山車まつり」を ...
-
-
年に一度のぎふチャンラジオ祭り開催!2012もちろんあの会長も登場
2012/10/13 -イベントレポート
★パーソナリティ大集合 ★ぎふチャンラジオのリスナーも大集合 ★もちろん岐阜新聞岐阜放送の会長も登場! 新聞・AMラジオ・テレビと、岐阜県内最強の媒体力を自称し ...
-
-
5年に一度・奇跡の集結!はんだ山車まつり2012は今秋開催
2012/06/15 -イベントレポート
★山車31輌が揃うのはこの時だけ ★迫力の桟敷席はお早めに ★豪華絢爛な5年に一度の曳き廻しは10月6・7日 3月から5月にかけて、毎週のように勇壮な山車まつり ...
-
-
列車を停めて高架から電車を撮影!?-城北線の貸切イベントに参加してきました
2012/04/16 -イベントレポート
★名古屋のローカル鉄道「城北線」で貸切イベント ★電車を見るための列車? ★街なかの高架を走る城北線だからこそ! 城北線という鉄道路線をご存知でしょうか。名古屋 ...
-
-
手前味噌になりますがトッピーの結婚式と結婚披露宴のご報告です
2011/12/31 -イベントレポート
★手前味噌になりますがご報告です ★結婚式はオーストラリアで3月に ★披露宴は5月にちょっと名古屋らしく催しました このトッピーネットは、多くの記事におきまして ...
-
-
空港からライブで通販!ジャパネットがセントレアから生放送!見てきました
2011/11/25 -イベントレポート
★なぜか空港からテレビショッピング ★高田社長が目前に!1日3回生放送 ★実はジャパネットは愛知と縁がある会社 ジャパネットたかたが、セントレアから公開生放送! ...
-
-
セントレアにポケモンのりもの大集合2011!ピース★ジェットも来航
2011/09/09 -イベントレポート
★この夏新デザインのピース★ジェットが中部空港に ★あわせて名鉄ポケモントレインも集合 ★そっか...ミュースカイはそこになっちゃうか 今年からポケモン映画は新 ...
-
-
鉄道模型展に参加したあのアンテナメーカーがエリアワンセグで映像を放送-丸栄2011第8回鉄道模型展
2011/05/04 -イベントレポート
★大型連休恒例の鉄道模型展に行ってきました ★ミニでも蒸気機関 ★マスプロ電工による鉄道と放送の融合はさらに 毎年、この大型連休の時期に名古屋・丸栄百貨店で開催 ...
-
-
砂煙に男たちの戦い・これでも自粛モードの激しい坂上げ 春の訪れを告げる-乙川まつり2011
2011/03/25 -イベントレポート
★半田の男たちは祭りに懸ける! ★見どころは坂上げ ★え?これで自粛ムードだったんですか 半田市で3月19日(土)、20(日)の2日間に渡って行われた「乙川まつ ...
-
-
いちご狩り食べ放題バスツアーは参加者層を把握しておかないと…まさかのミスマッチ!
2011/03/25 -イベントレポート
★八丁味噌とえびせんべいまではまだ良かった ★いちご狩り食べ放題衝撃の展開 ★帰路ようやく気づいた最高な場違い感 最近、はやってますよねバスツアー。 いくつか ...
-
-
迷子はベンチ入り-次世代ワールドホビーフェア2011名古屋レポート
2011/02/03 -イベントレポート
★まず目指すはポケモンブース! ★ニンテンドー3DSを体験!&アイルー... ★迷子になるとベンチ入り&ライブビジョン登場... ナゴヤドーム矢田駅を降りた瞬間 ...
-
-
といろちゃん!ミルクさん!地デジ大使勢揃...ってない?テレビ愛知キッズフェスティバル2010
2010/05/10 -イベントレポート
★テレビ愛知キッズフェスティバル ★モーモーミルクさんが来場!って誰なの? ★中京広域圏各局の地デジ大使が勢揃い...してない... 好天に恵まれた大型連休。そ ...
-
-
7年ぶりに公開となった日本モンキーパークの「若い太陽の塔」はあの太陽の塔の前に作られていた
2010/04/04 -イベントレポート
★7年ぶりに公開された「若い太陽の塔」とは ★大阪万博の1年前に作られた ★朽ちていくものが多すぎる50周年 以前から、日本モンキーパークを訪れる際に気になって ...